![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/9a3cfd972a3d41868e60d2b9bdae6547.jpg)
トランプ大統領は、デンマーク領『グリーンランド』を、買いたいらしい。
不動産屋のトラさん、グリーンランドが売りに出された訳ではないのに、豊富な天然資源があるグリーランド
の経済的価値?を先取りしたいのか、と思いきや、生臭い「思い」があるようだ。
中国が北極政策の一環として、グリーンランドを重視、衛星通信施設や空港の改良工事にグリーンランドに
提案しており、中国の軍事拠点化を、米政府は懸念しているようなのだ。
米中2大国は、貿易戦争、宇宙空間まで拡大している軍拡競争で、「負けられない」のだ。
デンマークの前首相は、「季節外れのエイプリルフールの冗談だ」と、
デンマーク野党の報道官は、「本気でグリーランド購入を考えているとしたら、トラさんが発狂した証拠だ」
と、相手にしていない。
1946年、原爆投下を指揮した米・トルーマン大統領が、グリーランドに1億ドルで買収を持ちかけたが、
拒絶された経緯もある。
1867年には、帝政ロシアから、アラスカを購入し、アイゼンハワー大統領時代、アラスカを州に組み
入れた経緯もある。トラさんも、買収は、案外「本気」なのかも。
「武力で切り取る」より、商売ベースで、と言うのがアメリカ流なのだろう。
第二次世界戦争までは、領土問題は、アラスカの買収以外、戦争で「取った、取られた」なのだ。
カシミールが、印パ中の領有権紛争にまたまた火がついた。トラさん流「カネ」で解決できないものか。
何しろ、3国共、「核兵器」保有国なのだ。国連舞台の話し合いで、穏便に済ませて欲しい。
ウォーキング中に出会った花々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/66/e8e0c56a0e9081b57bc0c562f0fee548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/670b069b3473af20ecd6c9763df73b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/220bec164a58b22e792d17bc44964cdb.jpg)
8月18日「今日は何の日カレンダー」より
高校野球記念日、太閤(豊臣秀吉)忌、頭髪の日(毎月)
▲豊臣秀吉没(太閤忌)(1598)▲明治天皇、初めて馬車に乗る(1871)▲東京市、ワシントンへ2千本の桜を
寄贈(1909)▲第一回全国中等学校優勝野球大会開催(1915)▲谷崎潤一郎、細君譲渡事件(1930)
▲岐阜県白川町で土砂崩れにより飛騨川にバス転落。死者104人(1968) ▲参議院選挙に比例代表制含む
公職選挙法可決(1982)▲大相撲力士の大麻所持問題発覚(2008)▲なでしこジャパン国民栄誉賞(2011)
▲リオ五輪で、女子バトミントン高松(高橋礼華・松本美佐紀)ペア金メダル(2016)