ウクライナで起きている、ロシアの侵略戦争のTⅤ放映画面は、太平洋戦争の末期の、東京など日本中の
大空襲、広島・長崎の原爆などとダブって見える。
戦争は、政治家が起こす、人類最悪最大の人災なんだ、と、背筋が寒い。
狂ったプーチン、必ずや、侵略戦争の責任で、自滅の道を歩むことになるが、自滅の仕方が問題。
原発へ攻撃する、核兵器使用をチラつかせる、どう見ても、狂気の沙汰。
太平洋戦末期、東條英機など、戦争を仕掛けた日本政府と軍部首脳は、「一億玉砕」を言い出し、自分達が
犯した戦争責任を、ウヤムヤにしてしまおうと、大本営を、信州の山の中に移し、徹底抗戦し、日本中に
原爆を落としてもらって、国民を全死させ国民を道連れに「卑怯な自死」のつもりだったのだ。
長野県長野市松代町。川中島合戦では武田方の要塞「海津城」があった所。後には真田幸村の兄、德川
方に取り込まれた真田信幸の10万石の城下町。幕末の蘭学者、勝海舟の妹婿で吉田松陰の師である佐久間象山
が出仕していた松代藩があった山村。昭和40年ごろは「松代群発地震」で、1日数百回の地震があった所。
その地に、軍と政府はサイパンでの劣勢などを背景に、最終決戦に備えて、信州の山深い岩盤がしっかりして
いる「松代」の山々の山腹を穿って、最終決戦のための大本営を秘密裏に造りはじめたのです。
ここでも、朝鮮の方々の徴用と慰安婦の問題が重くのしかかっています。(「松代大本営」で検索できます)
為政者の妄想と暴走、最期に、どのように幕引きをするか、プーチンの形相を見ていると、「一億玉砕」のように、
核兵器を使い、「責任を問われないように、ロシア国民ばかりではなく人類の全滅を道ずれに、自滅してやる」
のではないか、と不安です。核兵器に手を付けないように、ロシア軍の皆さまの良心にお願いするしかない。
核兵器の全廃をしないと、プーチンのような狂気の政治家が出て、人類は滅亡の道を歩むlことになるのです。
政治家が起こす、最悪最大の戦争という人災。政治家を選ぶ私たちの責任は重いのです。
3月6日、「今日は何の日カレンダー」より 皇太后誕生日、世界一周記念日、スポーツ新聞の日、弟の日
▲坂上田村麻呂、築城を命じられる(803)▲鎌倉幕府、御家人の所領を無償で返せ、と永仁の徳政令を発布(1297)
▲ラッコ、オットセイ猟法公布(1895)▲平山信が2個の小惑星を発見(のちに「東京」「日本」と命名)(1900)
▲日本のロケット、初飛行(1926)▲大日本連合婦人会、発足(1931)▲スポーツ新聞、初創刊。定価50銭(1946)
▲菊池寛、没。61歳(1948)▲初の黒人国家ガーナ共和国が英国から独立(1957)▲『週刊女性』創刊(1957)
▲日本航空が世界一周線の営業開始(1966)▲早大商学部で入試問題漏洩が発覚(1980)▲シャープが世界初の
カラーファクシミリ発表(1990)▲多国籍軍へ90億ドルの追加支援、参議院で可決・成立(1991) ▲金丸信元
副総理脱税容疑で逮捕(1993)▲愛知高速交通が「リニモ」(日本初のリニアモーターカー)開業(2005)