私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

最近のマザーボードからは、シリアルポートが消えてしまったのか?

2012-01-02 08:36:48 | ケーブル
最近あまり使っていなかった我が家唯一のタッチパネル液晶モニター(Iiyama TXA3812JT/38f)を、使えるようにしようかと思い、シリアルポートを探したのですが、なんとバックパネルにおなじみのシリアルポートが見つかりません。 . . . 本文を読む
コメント

RS232C ケーブルの改造に着手

2009-11-09 07:24:30 | ケーブル
液晶タッチパネルに必要なのは、ストレートケーブルだったのに購入したのインターリンク(リバース)ケーブルだった、という大失敗をしたので、悔しいけどストレートケーブルを買いに行きました。 PC側コネクタはメス、液晶タッチパネル側はオス、というストレートケーブルが欲しいのですが、お店にはそんなケーブルは置いてありません。 . . . 本文を読む
コメント

RS232Cケーブルってこんなに種類があったのか! 初歩的な失敗しました

2009-11-08 09:41:32 | ケーブル
この1~2週間、液晶タッチパネルを何とか使えるように、と試行錯誤してますが、先日買い求めたRS232Cケーブルのパッケージを見ていて、ふとあることに気付いたのです。「リバース」と書いてあるのです。 LANケーブルではストレートとクロス という結線種類がありますが、RS232Cでも結線の種類がいくつかあるようなのです。 . . . 本文を読む
コメント

RJ45コネクターカシメ工具

2008-03-11 23:42:23 | ケーブル
今から数年前に購入したLANケーブル&コネクター作成用の圧着専用工具です。当時は無線LANが高価でかつ速度も遅かったので、1階と2階に設置した数台のPC間をLANで結ぶ上で、出来合いのケーブルでは丁度良い長さが無かったこと、壁に穴を開ける際、極力小さくしたかったこと等の理由で購入したものです。 . . . 本文を読む
コメント