私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 で「サウンドに問題がありますか?」というポップアップが、突然現れました。

2019-01-19 10:59:55 | OS・ソフト
何がトリガーかよくわかりませんが、気が付いたら「サウンドに問題がありますか?」というポップアップが出ていました。 問題があるかどうか(というか、このマシンにはそもそも スピーカー、ヘッドフォンは接続していないので、無意味な質問なんですが、、、)わからないので、とりあえずこのポップアップにある「オーディオのトラブルシューティングツールを開きます。」をクリックしたら、「問題をっ検出しています」の画面から、いつまで待っても(30分待ちました。。。)先に進みません。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 の "ms-get-started" とは何?・・・疑問が解けました!

2019-01-19 01:08:46 | OS・ソフト
Windows10 で「設定」→「Winsdows Update」の画面にある「新機能の詳細」をクリックしたら ”この ms-get-started を開くには新しいアプリが必要” となりました。 「新機能の詳細」を見るために、専用のアプリが必要とはどういこと? . . . 本文を読む
コメント