Realtek のサイトでドライバーを検索すると以下が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/12d1d1b1ccbc82f574cfca9b7a178acd.jpg)
ここから、Windows 10、Windows 11 用のセットアップファイルをダウンロード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/04dec7213a12c24647f1d53585a5430f.jpg)
アップデートを開始(Windows 10 、Windows 11 いずれも同じ画面です。)
再インストールなので、”修正” にチェックが入っていることを確認し、”次へ” をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/84d7dc223b63b812e8766053b79d4d98.jpg)
3分ほどでアプデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/568d6464472dec6f57a8138153c95042.jpg)
アップデート後、デバイスマネジャーでバージョンをチェック
<Windows 10>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/44e6e2ded7e23619041bf11f9849173a.jpg)
<Windoww 11>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/06118a199367d57381e1f80af844e5c3.jpg)
いずれも同じバージョン 10.62.824.2022 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/12d1d1b1ccbc82f574cfca9b7a178acd.jpg)
ここから、Windows 10、Windows 11 用のセットアップファイルをダウンロード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/04dec7213a12c24647f1d53585a5430f.jpg)
アップデートを開始(Windows 10 、Windows 11 いずれも同じ画面です。)
再インストールなので、”修正” にチェックが入っていることを確認し、”次へ” をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/84d7dc223b63b812e8766053b79d4d98.jpg)
3分ほどでアプデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/568d6464472dec6f57a8138153c95042.jpg)
アップデート後、デバイスマネジャーでバージョンをチェック
<Windows 10>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/44e6e2ded7e23619041bf11f9849173a.jpg)
<Windoww 11>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/06118a199367d57381e1f80af844e5c3.jpg)
いずれも同じバージョン 10.62.824.2022 になりました。
「Realtek PCIe FE Family Controller」は
Realtek PCIe FE / GBE / 2.5G / Gaming Ethernet Family Controller Software - REALTEK
https://www.realtek.com/en/component/zoo/category/network-interface-controllers-10-100-1000m-gigabit-ethernet-pci-express-software
が正規配布サイトであることをこちらの以前の記事で知りました。
[無線LANドライバー]の「Qualcomm Atheros AR9287 Wireless Network Adapter」の正規配布サイトを御存知だしたら教えてください。
ということから、AR9287 の製造元サイトが正規頒布サイトということになると思います。
尚、Qualcomm のAR9287 に関する情報は以下を参照ください。
https://www.qualcomm.com/search?query=ar9287+driver