以前、Windows 10 では Microsoft Edge WebView2 Runtime をいくら削除しても、勝手にインストールされることを紹介しました。(以下の記事を参照)
Windows 10 から「Microsoft Edge WebView2 Runtime」をアンインストールしてみました。 - 私のPC自作部屋
そのため、Windows 11 では 削除せず放置してきたのですが、逆にMicrosoft Edge WebView2 Runtime の最新バージョンは、Microsoft Edge の最新バージョンと同じになることがわかりました。
ところが、Microsoft Edge をアップデートしても、自動ではアップデートされないため、以下のように手動でアップデートするようにしました。
設定>アプリ から Microsoft Edge WebView2 Runtime を見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/002454bf902a1248d4fb09099f85b23d.jpg)
このように、Microsoft Edge を最新バージョン 124.0.2478.80 にアップデートしても、 Microsoft Edge WebView2 Runtime のバージョンは、古い 124.0.2478.67 のままです。
そこで「・・・」から「変更」をクリックすると以下の修復画面が開きます。(「アンインストール」はグレーアウトしており、実行できません。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/3de53776b63988584e06528411e3ba60.jpg)
「修復」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/b20782994fe270baa8e7f7158ce62064.jpg)
3分ほどで、この画面が閉じるので、再度バージョンをチェックすると、Edge と同じバージョン 124.0.2478.80 になりました。
Windows 10 から「Microsoft Edge WebView2 Runtime」をアンインストールしてみました。 - 私のPC自作部屋
そのため、Windows 11 では 削除せず放置してきたのですが、逆にMicrosoft Edge WebView2 Runtime の最新バージョンは、Microsoft Edge の最新バージョンと同じになることがわかりました。
ところが、Microsoft Edge をアップデートしても、自動ではアップデートされないため、以下のように手動でアップデートするようにしました。
設定>アプリ から Microsoft Edge WebView2 Runtime を見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/002454bf902a1248d4fb09099f85b23d.jpg)
このように、Microsoft Edge を最新バージョン 124.0.2478.80 にアップデートしても、 Microsoft Edge WebView2 Runtime のバージョンは、古い 124.0.2478.67 のままです。
そこで「・・・」から「変更」をクリックすると以下の修復画面が開きます。(「アンインストール」はグレーアウトしており、実行できません。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/3de53776b63988584e06528411e3ba60.jpg)
「修復」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/b20782994fe270baa8e7f7158ce62064.jpg)
3分ほどで、この画面が閉じるので、再度バージョンをチェックすると、Edge と同じバージョン 124.0.2478.80 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/25f3406aa4b2db35d967ad343b437fbe.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます