購入したのは、「OS無し」でしたが、店頭デモ用にWinXPがインストールされてました。
普通は引渡し時にHDDを初期化するのでしょうが、今回何故か(店員さんが忙しかったのか?)インストールされたままでした。
そのまま使っていたのですが、なんか変なので(立上がりの時間が異常に長い)再インストールすることにしました。
OSは、W2KとWinXPどちらにしようか迷ったのですが(このPCの新品時にはW2Kがインストールされてました)メーカーのサイトで調べて見たら、WinXP用のドライバーが準備されていたので、WinXPに決めました。
以下、メーカーサイトのドライバーダウンロードページです。製造元はCompaq ですが、会社がHPに吸収?されたのか今はHPのサイトになります。

早速OSインストールの開始です。
最初にHDDのパーティションを決めます。HDDの容量が20GBしかなく、分ける意味もないので全てCドライブにします。
あとは何時もとなんら変わらず(問題無く)インストールは進行しました。
特にメーカー準備のドライバーをインストールしなくとも、WinXP標準ドライバーで問題なさそうですが、ダウンロードした専用ドライバーをインストールしました。
インストールしたのは
グラボ、LAN、WinXPシステム拡張、WinXPシステム管理 の4つです。
その結果がこれです。

普通は引渡し時にHDDを初期化するのでしょうが、今回何故か(店員さんが忙しかったのか?)インストールされたままでした。
そのまま使っていたのですが、なんか変なので(立上がりの時間が異常に長い)再インストールすることにしました。
OSは、W2KとWinXPどちらにしようか迷ったのですが(このPCの新品時にはW2Kがインストールされてました)メーカーのサイトで調べて見たら、WinXP用のドライバーが準備されていたので、WinXPに決めました。
以下、メーカーサイトのドライバーダウンロードページです。製造元はCompaq ですが、会社がHPに吸収?されたのか今はHPのサイトになります。

早速OSインストールの開始です。
最初にHDDのパーティションを決めます。HDDの容量が20GBしかなく、分ける意味もないので全てCドライブにします。
あとは何時もとなんら変わらず(問題無く)インストールは進行しました。
特にメーカー準備のドライバーをインストールしなくとも、WinXP標準ドライバーで問題なさそうですが、ダウンロードした専用ドライバーをインストールしました。
インストールしたのは
グラボ、LAN、WinXPシステム拡張、WinXPシステム管理 の4つです。
その結果がこれです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます