私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

液晶タッチパネルの分解開始

2009-11-02 23:02:21 | マルチディスプレイ・液晶モニタ
まず、最初に邪魔な脚を取り外しました。
脚の部分にスピーカーを内臓しているので、結線を引きちぎらないように注意して外します。




続いてバックパネルを外します。




ここまでは、簡単です。次にシールド板を取り外し基板を見ていきます。



実はここで何か異常は認められれば、と期待していたのですが、電解コンデンサーのパンクも無いし、そのた焼けたような形跡もありません。
液晶機能は問題ないので、左上のタッチパネル関係の部位をこれから分解して行こうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mini-ITX を用いた小型PCの... | トップ | AVG ver 9.0 がリリースされ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マルチディスプレイ・液晶モニタ」カテゴリの最新記事