以下、ダウンロードとインストールの様子を紹介します。
160MBもあるので、ダウンロードに数分かかりました。

続いてインストールです。

言語の選択。ここはもちろん、日本語 です。


VisualC++2005 が必要なようで、勝手にインストールしてくれます。

これも数分でインストール完了です。

最初に起動すると、以下のような画面になりました。


ここで一旦閉じて、再起動すると…。

リージョンコードの入力です。対象ドライブは仮想ドライブなので、回数等は気にしなくともOK。

仮想ドライブにBDビデ・イメージをマウントして、再生。

PowerDVD8 では音声が出なかったのですが、PowerDVD12 では画像・音声共に問題なく再生できました。

最後に、「プログラムと機能」の画面から、きちんとインストールされ、アン・インストールできるようになっているかを確認しました。(PowerDVD8 ではこの中にアンインストールプログラムが出てこなかったのです。)

ちゃんと PowerDVD12 があり、アンインストールもできるようになっていました。
ということで、Windows8 RP(32bit) に PowerDVD12 は全く問題無く使えました。
160MBもあるので、ダウンロードに数分かかりました。

続いてインストールです。

言語の選択。ここはもちろん、日本語 です。


VisualC++2005 が必要なようで、勝手にインストールしてくれます。

これも数分でインストール完了です。

最初に起動すると、以下のような画面になりました。


ここで一旦閉じて、再起動すると…。

リージョンコードの入力です。対象ドライブは仮想ドライブなので、回数等は気にしなくともOK。

仮想ドライブにBDビデ・イメージをマウントして、再生。

PowerDVD8 では音声が出なかったのですが、PowerDVD12 では画像・音声共に問題なく再生できました。

最後に、「プログラムと機能」の画面から、きちんとインストールされ、アン・インストールできるようになっているかを確認しました。(PowerDVD8 ではこの中にアンインストールプログラムが出てこなかったのです。)

ちゃんと PowerDVD12 があり、アンインストールもできるようになっていました。
ということで、Windows8 RP(32bit) に PowerDVD12 は全く問題無く使えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます