私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iPad mini 起動用パスワードを設定する。

2012-12-02 00:02:05 | iPad mini & ノートPC
広州総領事館の記事は以下です。

(中国へ旅行を計画されている方は、大使館あるいは総領事館のホームページをチェックすることをお勧めします。)



記事の内容は以下です。



この記事を読んで、最近購入したiPad mini ですが、デフォルトでは起動用パスワードの設定が無いことに気付きました。

ということで、前置きが長くなりましたが、iPad mini にパスワードを設定しましたので紹介します。

「設定」アイコンをタップし、「一般」→「パスコードロック」と進みます。



これを「オン」にして、以下のようにパスワードを設定します。とりあえず簡易版の4ケタで行きます。(もっと複雑なパスワードも設定できるようですが)



更に、誤ったPWを10回連続で入力した場合、iPad 内の全ての記録が消去される設定もあるのですが、これはリスクも大きいのでやめておきました。

この後、再起動すると以下の画面になりました。



以上でパスワード設定完了です。

自動ロック設定と組み合わせると、万一電源を入れっぱなしで盗難にあっても、ロックされる確率が高く、より安全です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SQL Server 2012 sp1 アップ... | トップ | Windows Home Server 2011 バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事