私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Canon MG3230 プリンター 「WS」 の謎?

2017-06-04 01:39:30 | プリンター・スキャナー
まず、「設定」→「デバイス」でみたところです。




上側の「Canon MG3200 series Printer」を既定プリンターに設定してあるので、印刷は正常にできています。

下側の「Canon MG3200 series Printer WS」には 「トナー/インク残量:少」という表示が出ており、実際にプリンター本体をみると確かにインク残量が少なくなっていたので、プリンターから情報を得ていることは間違いなさそうです。



デバイスマネジャーで見てみると、以下のように2台のプリンターとして正常に認識されていました。





続いて、各デバイスのプロパティを見てみます。

まず「Canon MG3200 series Printer」です。





特に異常ありません。


次に「Canon MG3200 series Printer WS」のプロパティを見てみます。





こちらには「Webサービス」というタブがあります。 ・・・ どうやら「WS」の意味はこれを指しているように思えます。

続いてこれをクリックしてみますと、





「トランスポート:Webサービス」となっており、「最終接続日:接続済み」となっていることから、まさに接続中ということみたいです。。。



実際の印刷には使えませんが、特に悪さもしていないし、”プリンターの状態が常時見れる” という使い道がありそうなので、「Canon MG3200 series Printer WS」を削除するのは当面やめておこうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Canon MG3230 プリンターの W... | トップ | Intel SSD Toolbox version... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プリンター・スキャナー」カテゴリの最新記事