私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

CANON PIXUS MG3230 でiPad mini から WiFi で直接印刷できました。

2013-01-15 02:13:39 | iPad mini & ノートPC
アプリの名前は「Canon easy-photoprint」というもので、App Store で 検索するとすぐに見つかりました。もちろん無料です。



早速ダウンロード&インストールを実行しました。



このようなアイコンが登場します。



アプリを起動したところです。



この時点では、プリンターが認識されておらず、右下に「プリンターの検出」というボタンが表示されています。

早速「プリンターの検出」をタップしたのですが、プリンターが見つかりません。

何度か試してみたのですが、上手く行きません。しばらく原因をネットで調べていると「Bonjour」という機能(ゼロ・コンフィギュレーション)が有効になっていない、というような記事を発見しました。

そのためににはどうするのか??、と色々トライアルしているうちに、以下のようになぜか(特に何か設定変更した、という認識はないのですが…)プリンターが認識されていました。



早速、印刷してみたところです。



iPad の画面と印刷結果を比べると、印刷の方が若干暗い・茶色系統が強い、感じです。

何か補正する方法があると思うので、調べてみます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CANON PIXUS MG3230 セット... | トップ | CANON PIXUS MG3230 セット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事