初めて EMET 5.0 TP をインストールした時の記事は、以下を参照ください。
EMET 5.0 TP
インストールしたのち、goo ブログを書こうと思い、画像をアップしようと思ったところ、以下のようなメッセージがでてきました。

このままでは不便でしょうがないので、なんとかしようと少し調べてみると、どうやら「Attack surface Reduction(ASR)」という機能が、Flash Player の動作を妨げているような感じです。
そこで、EMET の設定アプリ(GUI)を起動し「Apps」をクリック。

「ASR」にチェックが入っているのは、 「EXCEL.exe」と「iexplore.exe」の二か所、EXCEL は今回の問題とは無関係なので、「iexplore.exe」のチェックを外してみました。
すると、以下のように問題なくFlash Player が使えるようになりました。

ということで、なんとか使えそうな状況になったので、他のマシンにもインストールしてみようと考え、対応しているOSを調べてみました。

セキュリティ上、サーバーに優先してインストールしようと思ってたのですが、Windows Home Server 2011 が見当たりません。
でも、Windows Server 2008 とベースは同じ? というようなことを どこかで聞いたこと記憶があったので、Windows Home Server 2011 にインストール をトライしてみようと思います。
EMET 5.0 TP
インストールしたのち、goo ブログを書こうと思い、画像をアップしようと思ったところ、以下のようなメッセージがでてきました。

このままでは不便でしょうがないので、なんとかしようと少し調べてみると、どうやら「Attack surface Reduction(ASR)」という機能が、Flash Player の動作を妨げているような感じです。
そこで、EMET の設定アプリ(GUI)を起動し「Apps」をクリック。

「ASR」にチェックが入っているのは、 「EXCEL.exe」と「iexplore.exe」の二か所、EXCEL は今回の問題とは無関係なので、「iexplore.exe」のチェックを外してみました。
すると、以下のように問題なくFlash Player が使えるようになりました。

ということで、なんとか使えそうな状況になったので、他のマシンにもインストールしてみようと考え、対応しているOSを調べてみました。

セキュリティ上、サーバーに優先してインストールしようと思ってたのですが、Windows Home Server 2011 が見当たりません。
でも、Windows Server 2008 とベースは同じ? というようなことを どこかで聞いたこと記憶があったので、Windows Home Server 2011 にインストール をトライしてみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます