買ってきたのはこれです。

中身です。
本体と英語ののマニュアル、ドライバーディスク、というシンプルな構成、(SATAケーブルくらい付属しても、文句はいは無いのですが。。。)

ボードの詳細です。


かなりコンパクトです。
とりあえず、マニュアルも読まずに、マザーボードへ装着。


Server 2012 のデバイスマネジャーでハードウエアの状態を見てみます。

「Marvell 91XX Config」として一応認識されていますが、ドライバーはWindows Server 2012 では準備されていないようです。
ということで、ここから先はマニュアルを見て、どのドライバーが使えるのか調べました。

Windows Server 2012 用のドライバーは見当たりませんでしたが、Windows7 用の「SATA6G_M9128」というのが使えそうです。
Windows Server 2012 マシンには光学ドライブを装着していないので、クライアントPCから、ディスクのデーターを Server 2012 マシンへ飛ばしておきます。

ここの赤枠「SATA6G_M9128」フォルダーに上記ドライバーが格納されている訳です。
Windows Server 2012 のデバイスマネジャーに戻り、ドライバーインストールに取り掛かります。

ここでは、下側の「コンピューターを参照してドライバー・ソフトウエアを検索します」をクリック。

先ほど格納したフォルダーを指定。

フォルダーの場所を確認し「次へ」

1秒程度でインストール完了しました。再度デバイスマネジャーで確認してみます。

ちゃんとシステムデバイスの中に「Marvell 91XX config Device」として表示されており、正常に動作してます。
それでは、このSATA増設ポートを使って、3TB の HDD 増設に取り掛かります。

中身です。
本体と英語ののマニュアル、ドライバーディスク、というシンプルな構成、(SATAケーブルくらい付属しても、文句はいは無いのですが。。。)

ボードの詳細です。


かなりコンパクトです。
とりあえず、マニュアルも読まずに、マザーボードへ装着。


Server 2012 のデバイスマネジャーでハードウエアの状態を見てみます。

「Marvell 91XX Config」として一応認識されていますが、ドライバーはWindows Server 2012 では準備されていないようです。
ということで、ここから先はマニュアルを見て、どのドライバーが使えるのか調べました。

Windows Server 2012 用のドライバーは見当たりませんでしたが、Windows7 用の「SATA6G_M9128」というのが使えそうです。
Windows Server 2012 マシンには光学ドライブを装着していないので、クライアントPCから、ディスクのデーターを Server 2012 マシンへ飛ばしておきます。

ここの赤枠「SATA6G_M9128」フォルダーに上記ドライバーが格納されている訳です。
Windows Server 2012 のデバイスマネジャーに戻り、ドライバーインストールに取り掛かります。

ここでは、下側の「コンピューターを参照してドライバー・ソフトウエアを検索します」をクリック。

先ほど格納したフォルダーを指定。

フォルダーの場所を確認し「次へ」

1秒程度でインストール完了しました。再度デバイスマネジャーで確認してみます。

ちゃんとシステムデバイスの中に「Marvell 91XX config Device」として表示されており、正常に動作してます。
それでは、このSATA増設ポートを使って、3TB の HDD 増設に取り掛かります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます