画面の設定を行うには、「設定」→「設定マネージャー」を開きます。
ここで「ディスプレイ」を開きます。
デフォルトでは、解像度が低く設定されていたので、以下のように Max解像度(1920X1080)に設定し直しました。
ところが、設定後の画面を見ると以下のように二つの解像度が混在している、おかしな画面になってしまいました。
以下のようにもう一度設定内容をよく見ると、「ラップトップ」の「この出力を使う」にチェックが入っていたので、チェックを外しました。
すると、この不具合は解消しました。
続いて、ディスクトップの背景を変えてみます。やり方は以下の画面の「デスクトップ」を開きます。
すると以下のように、背景を変更できるようになります。
すると、懐かしい以前のubuntu Studio のデフォルト背景画像が出てきました。
ということで、思い通りの画面に設定できました。
ここで「ディスプレイ」を開きます。
デフォルトでは、解像度が低く設定されていたので、以下のように Max解像度(1920X1080)に設定し直しました。
ところが、設定後の画面を見ると以下のように二つの解像度が混在している、おかしな画面になってしまいました。
以下のようにもう一度設定内容をよく見ると、「ラップトップ」の「この出力を使う」にチェックが入っていたので、チェックを外しました。
すると、この不具合は解消しました。
続いて、ディスクトップの背景を変えてみます。やり方は以下の画面の「デスクトップ」を開きます。
すると以下のように、背景を変更できるようになります。
すると、懐かしい以前のubuntu Studio のデフォルト背景画像が出てきました。
ということで、思い通りの画面に設定できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます