Glary Utilities を起動すると以下のポップアップが出てきました。

早速、ここの「ダウンロード」をクリック。
有料版へ勧誘する画面に飛びますが、無料版を選択すると、以下のダウンロードサイトに移動します。

リリースノートがあります。
起動時間、ディスククリーナ、トラックイレーサー等の機能最適化、及びバグフィックスが織り込まれたようです。
ダウンロードしたセットアップファイルを実行。
20秒ほどでアップデート完了。

再起動すると、問題なくバージョン 5.154.0.180 になりました。


早速、ここの「ダウンロード」をクリック。
有料版へ勧誘する画面に飛びますが、無料版を選択すると、以下のダウンロードサイトに移動します。

リリースノートがあります。
起動時間、ディスククリーナ、トラックイレーサー等の機能最適化、及びバグフィックスが織り込まれたようです。
ダウンロードしたセットアップファイルを実行。
20秒ほどでアップデート完了。

再起動すると、問題なくバージョン 5.154.0.180 になりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます