私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iPad mini から Microsoft リモート デスクトップ アプリを使って、Windows 10 マシンにマウントした仮想ドライブがアン・マウントできません。。。

2020-11-10 01:18:47 | iPad mini & ノートPC
現在 iPad mini にインストールしてある Microsoft リモート デスクトップ アプリは以下です。



このアプリを使って、以下のように、9台のWindows マシンを操作できるようにしてあります。



これを使うと、家のどこにいてもWindows マシンを iPad mini から操作できるので、大変重宝しています。。。
さらに VPN を使えば、WAN でどこからでも操作できます。

最近、DAEMON Tool でオーディオCDをイメージ化したデータをiPad mini からリモートでマウント、CDを再生していました。

音楽データ(MDXファイル)のマウントは、以下のように問題なく出来ます。



アンマウントするため、仮想ドライブを右クリックし、「取り出し」をクリック。



すると、以下のようにエラーとなってしまい、アンマウントできません。



原因は不明ですが、 マウントに使用しているアプリ DAEMON Tool との相性問題の可能性もありそうです。
リモートで 再起動すると、アンマウントされるのですが、毎回再起動するのは結構面倒ですね。。。

尚、Microsoft リモート デスクトップ アプリの設定の様子は、以下の記事を参照ください。(かなり古いバージョンのため、画面表示が異なっていますが、基本同じです。)

iPad mini にインストールした「Microsoft リモートデスクトップ」のセッティングについて - 私のPC自作部屋

まず、操作される側のWindows8.1Proの設定を行います。設定は2つあります。1つはIPアドレスを固定アドレスにすること。「イーサネッ...

iPad mini にインストールした「Microsoft リモートデスクトップ」のセッティングについて - 私のPC自作部屋

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Thunderbird バージョン 78.4... | トップ | Glary Utilities バージョン ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事