私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

TS-L633B/SATA スリムDVDドライブ 買ったのですが・・・。

2011-06-26 08:23:26 | ドライブ関係
買ったのはこれです。どう見ても新品ではありませんが、一応初期不良のみ1Week保証が付いています。

型式は「TSSTcorp TS-L633B」、製造・販売は「Toshiba Samsung Storage Technology」 だと思われます。前者はデバイスマネジャーの表示から、後者はネットからの推測ですが。



SATAの電源ケーブルが特殊なので、これをPCに接続するには専用ケーブルが必要になります。



このケーブルが結構高く、929円もしました。



これで準備完了。早速PCに接続し、電源ON、BIOSでちゃんと認識されてますし、デバイスマネジャーでも異常なく認識されています。ちなみにOSは、Windows7 enterprise です。

ところが、CDもDVDも読み込みができません。
ネットで調べてみると、一筋縄ではいかない、色々問題のあるドライブのようです。
以下、マイクロソフトサポートのページです。



最初にファームウエアを最新にバージョンアップしようと、試みました。
現在のバーじょんは以下の 「FU01]です。



最新のバージョンはどれかよくわかりませんが、以下のバージョン「SC01]が一応 latest とあるのでこれをダウンロードしアップデートすることに。



ところが、いくらやっても、「このドライブには適合してない」といったエラーメッセージが出て、うまくアップデートできません。

再度マイクロソフトサポートのページで調べると「ALPM機能の無効化」をすれば良いとあるので早速トライ。



この後、一応CDは読み込みができるようになりました。
が、DVDはどうやっても、駄目です。

これはやっぱり初期不良(というか中古なので故障?)ではないか、ということで今日お店に返しに行こうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 省エネPCの製作に着手/電源問... | トップ | TS-L633B/SATA スリムDVDドラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ関係」カテゴリの最新記事