まず、「ドライブパフォーマンステスト」の結果です。

CAVなので、MAXで14.89X、平均11.34X という結果でした。
「16X DVD-ROM」と箱に書いてありましたが、ちょっとがっかりした結果でした
次に「システム設定と分析」の結果です。

ここでは、読み込み16X、書き込み4X となっています。
DVD-R のWrite は22X のはずなのですが、対応メディアを入れてないので、このような結果となったのでしょう。
まあ、いずれにしても、カタログほどの性能ではないものの、2000円という価格からみたら、そこそこの性能ではないかと思います。

CAVなので、MAXで14.89X、平均11.34X という結果でした。
「16X DVD-ROM」と箱に書いてありましたが、ちょっとがっかりした結果でした
次に「システム設定と分析」の結果です。

ここでは、読み込み16X、書き込み4X となっています。
DVD-R のWrite は22X のはずなのですが、対応メディアを入れてないので、このような結果となったのでしょう。
まあ、いずれにしても、カタログほどの性能ではないものの、2000円という価格からみたら、そこそこの性能ではないかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます