iPad で App Store にアクセスし、「Office for iPad」で検索したところです。

「OneNote for iPad」 はあるのですが、「Office for iPad」はいくらスクロールしても見つかりません。
世界130カ国で公開されている、と既に2700万ダウンロードされたとか、という記事を読んでいたので、そんな馬鹿な、と思いネットで検索してみると。。。

日本語もサポートしているのに、日本では公開していない、ということは、どういうことなんでしょうか?
マイクロソフトは日本ではあまりニーズがないと見ているのか、それとも日本だけは無償で配布はしたくないのでしょうかね?
いずれにしても、なんかしっくりきませんね!!悔しい。。。

「OneNote for iPad」 はあるのですが、「Office for iPad」はいくらスクロールしても見つかりません。
世界130カ国で公開されている、と既に2700万ダウンロードされたとか、という記事を読んでいたので、そんな馬鹿な、と思いネットで検索してみると。。。

日本語もサポートしているのに、日本では公開していない、ということは、どういうことなんでしょうか?
マイクロソフトは日本ではあまりニーズがないと見ているのか、それとも日本だけは無償で配布はしたくないのでしょうかね?
いずれにしても、なんかしっくりきませんね!!悔しい。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます