Edge Stable のバージョンは 112.0.1722.68 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b6/d7bf6e6d8b2765faa58e70a45acd860d.jpg)
設定>外観 から「ツールバーに表示するボタンを選択してください」を見ると、[セキュリティで保護されたネットワーク(VPN)ボタン」という項目があり、これを「オン」にしたのですが、ツールバーにVPNボタンのアイコンは出てきません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/2bb9bdbffa96d1dcd87fdfa158378530.jpg)
一方、Edge Dev チャンネルでは以下のようにツールバーに VPNボタンのアイコンができ、これをクリックするとWebサイトごとに VPN設定ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/5a9f3b23fa963c0775f0b3e9045f57ff.jpg)
尚、他のマシンで Edge Stable チェンネルを見ると、VPNボタンの設定項目は見当たらず(以下の赤枠部にあるはず、、、)このマシンだけのバグかもしれません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b6/d7bf6e6d8b2765faa58e70a45acd860d.jpg)
設定>外観 から「ツールバーに表示するボタンを選択してください」を見ると、[セキュリティで保護されたネットワーク(VPN)ボタン」という項目があり、これを「オン」にしたのですが、ツールバーにVPNボタンのアイコンは出てきません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/2bb9bdbffa96d1dcd87fdfa158378530.jpg)
一方、Edge Dev チャンネルでは以下のようにツールバーに VPNボタンのアイコンができ、これをクリックするとWebサイトごとに VPN設定ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/5a9f3b23fa963c0775f0b3e9045f57ff.jpg)
尚、他のマシンで Edge Stable チェンネルを見ると、VPNボタンの設定項目は見当たらず(以下の赤枠部にあるはず、、、)このマシンだけのバグかもしれません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/f66e864a73eeffd811fa21bf2570dd18.jpg)
ちなみに、変則的な私の環境ではまだです、
EdgeにVPNが付く話は何時のことやらで、期待していません
>Microsoft Edgeの内蔵VPN機能がまもなく安定版ユーザー向けに登場か | TEXAL
https://texal.jp/2023/02/27/microsoft-edges-built-in-vpn-feature-coming-soon-for-stable-users/
私これまでFirefoxを使ってきたのですが、思うところがありMicrosoft Edgeに引っ越そうかと考えています。
ところが1つ、どうしても気に入らないことがありまして。
Firefoxの場合「既定の検索エンジン」以外に好みの検索エンジンが下図のように表示され、検索エンジンを簡単に切り替えて同じキーワードの検索を行えるのでが、Edgeではできないようです。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nonn888/20230407/20230407102718.png
Chromeでも同様ですが、ショートカット文字で検索エンジンを切り替えて使う以外に方法は無いのでしょうか??
何か、拡張機能とか「edge://flags/」とかで変更できないものかと探しています。
何か御存知でしたら、アドバイス願います。
その中ににある「サービス>アドレスバーと検索」に「アドレスバーで使用する検索エンジン」という設定がありますので、そこで検索エンジンの変更ができます。
但し、現時点 選択できる検索エンジンは、
Bing、Yahoo!、Google、DuckDuckGo だけです。
尚、Edge Dev チャンネルでは、上記に加え、「百度」が追加されています。
他に思いつく方法として、MSNのホームページ、Yahoo のホームページ 等をタブに登録しておくとか、でしょうか。。。
PS
追い掛けて探してみています。
>自分だけの検索エンジンで日ごろの検索を効率化できるFirefox拡張機能「Add custom search engine」レビュー - GIGAZINE(20/0824)
https://gigazine.net/news/20200824-firefox-add-custom-search-engine/
なんてのをFirefox用アドインで紹介されていまして。
「Add custom search engine」でChromeの拡張能を検索したら、類似品が(関連アイテム)として陳列されていました。
https://chrome.google.com/webstore/detail/all-in-one-web-searcher/enofjgiadilpmldfknojklfjbeaooiap?hl=ja
ところが、Firefoxの標準装備のようには使い良くないんですね。
研究中です。