私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

コマンド プロンプト を使って ブータブルUSB を作ろうとしたのですが、コピー途中で「共有違反です」のエラーとなりストップ!!

2018-03-03 01:30:47 | OS・ソフト
実際にコマンドプロンプトを使い、失敗した様子を紹介します。

あらかじめ、PC に DVD (F:ドライブ)とUSB(G:ドライブ) を挿入しておきます。

使用したUSB は KLeVV NEO の16GB 、DVD は「Windows Server 2012R2」のインストールディスクです。




最初に、コマンドプロプトを管理者権限で起動します。

USB をブータブルにフォーマットするため ”DISKPART" と入力します。 

(これをやらずに単純にDVDのデータをUSB にコピーしても、ブータブルには出来ないようです。。。)


続いて ”list disk" を入力

使用可能なディスク一覧が表示されるので、その中から挿入したUSB のサイズから どのディスクが USB かを見極めます。

以下ではサイスから見て「ディスク6」が該当します。

次に、この画面の赤線で示した以下コマンドを入力していきます。

"select disk * "  → * はUSBのディスク番号、ここでは ”6” を入力
"clean"
"create partition primary"
"select partition 1"
"active"
"fotmat fs=fat32 quick"
"assign"
"exit"






次に以下のコマンドを入力し、DVDをUSBにコピーします。

"xcopy F:¥*.* /s/e/f G:¥" ・・・ コピー元の DVD が F:ドライブ、USB が G:ドライブ の場合のコマンドです。




ところが、このようにコピー途中で止まってしまいました。何度やっても「・・・¥bcd」ファイルのところで、止まってしまいました。


DVD の中を見てみると、確かにこのパスの先に bcd ファイルがあります。




特に怪しいファイルでもなさそうなんですが、共有違反とは???

これからもう少ししエラーとなる原因を調べてみます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Insider Preview 1... | トップ | 08001235599 から不審な電話... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事