ファイルサーバーに仕立てようとしている Windows10 Pro です。
尚、 Windows10では、ファイル共有できるのは最大20台までとサービス規約に謳われているので、それ以上にならないよ、注意してください。

CPU は Core2Duo 6300 です。今となってはかなりロースペックですが、目的がファイルサーバーなのでこれでも十分だと思います。
但し、ファイル転送をスムーズに行うため、メモリは 6GB 搭載しました。
OSをインストールしたのは Intel SSDSA2CT040G3 です。
またデータ保存用(以下赤枠)には、手元にあった 日立の500GB、及び Seagateの500GB を使うことにしました。
これらデータ保存HDDドライブについては、今後の増設も考慮し、記憶意プールを構成することにしました。(転送速度が遅くなる可能性がありますが。。。)
コントロールパネルから「記憶域」を開きます。

以下の画面になるので「新しいプールと記憶域の作成」をクリック。

以下のように、記憶域に使えるHDD が表示されるので、該当ディスクにチェックを入れ、「プールの作成」をクリック。

ところが、ここでとトラブルが発生! 「プールを作成できません」となってしまいました。

今までこんな現象は経験したことがなく、パニックに。。。
ここにある「この要求はサポートされていません(0x00000032)」をこれから調べてみます。
尚、 Windows10では、ファイル共有できるのは最大20台までとサービス規約に謳われているので、それ以上にならないよ、注意してください。

CPU は Core2Duo 6300 です。今となってはかなりロースペックですが、目的がファイルサーバーなのでこれでも十分だと思います。
但し、ファイル転送をスムーズに行うため、メモリは 6GB 搭載しました。
OSをインストールしたのは Intel SSDSA2CT040G3 です。
またデータ保存用(以下赤枠)には、手元にあった 日立の500GB、及び Seagateの500GB を使うことにしました。

これらデータ保存HDDドライブについては、今後の増設も考慮し、記憶意プールを構成することにしました。(転送速度が遅くなる可能性がありますが。。。)
コントロールパネルから「記憶域」を開きます。

以下の画面になるので「新しいプールと記憶域の作成」をクリック。

以下のように、記憶域に使えるHDD が表示されるので、該当ディスクにチェックを入れ、「プールの作成」をクリック。

ところが、ここでとトラブルが発生! 「プールを作成できません」となってしまいました。

今までこんな現象は経験したことがなく、パニックに。。。
ここにある「この要求はサポートされていません(0x00000032)」をこれから調べてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます