見つけた Compact Flash です。8GB と 4GB の2枚です。
大きさを比較するため、16GB のUSBメモリを上に置いてあります。

これをカードリーダーに挿入(カードリーダも最近のものは Compact Flash に対応していないものがあるので、古いリーダーに挿して見たところです。)

以下のように挿しました。 リーダー側のピンが細いので、無理に挿すとピンを曲げてしまうことがありますので、要注意です。

Windows10 でも問題なく認識しています。(以下のディスク2です)

これに mp4 のデータを書き込み、再生してみました。

スムーズに再生できています。
そういえば、昔 Compact Flash を IDE 接続に変換するアダプターがあったことを思い出し、探してみるとみつかりました。

以下のように裏表、2枚挿せます。

最近の マザーボード では SATA 接続が一般的で IDE はほとんど見かけなくなりましたが、我が家には IDE ポートがある古いマザーもあるので、ちょっと試して見ようと思います。
大きさを比較するため、16GB のUSBメモリを上に置いてあります。

これをカードリーダーに挿入(カードリーダも最近のものは Compact Flash に対応していないものがあるので、古いリーダーに挿して見たところです。)

以下のように挿しました。 リーダー側のピンが細いので、無理に挿すとピンを曲げてしまうことがありますので、要注意です。

Windows10 でも問題なく認識しています。(以下のディスク2です)

これに mp4 のデータを書き込み、再生してみました。

スムーズに再生できています。
そういえば、昔 Compact Flash を IDE 接続に変換するアダプターがあったことを思い出し、探してみるとみつかりました。

以下のように裏表、2枚挿せます。

最近の マザーボード では SATA 接続が一般的で IDE はほとんど見かけなくなりましたが、我が家には IDE ポートがある古いマザーもあるので、ちょっと試して見ようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます