私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

今は使っていない Compact Flash 使い道はあるでしょうか?

2017-01-08 12:41:44 | メモリ
見つけた Compact Flash です。8GB と 4GB の2枚です。

大きさを比較するため、16GB のUSBメモリを上に置いてあります。




これをカードリーダーに挿入(カードリーダも最近のものは Compact Flash に対応していないものがあるので、古いリーダーに挿して見たところです。)






以下のように挿しました。 リーダー側のピンが細いので、無理に挿すとピンを曲げてしまうことがありますので、要注意です。




Windows10 でも問題なく認識しています。(以下のディスク2です)





これに mp4 のデータを書き込み、再生してみました。




スムーズに再生できています。



そういえば、昔 Compact Flash を IDE 接続に変換するアダプターがあったことを思い出し、探してみるとみつかりました。





以下のように裏表、2枚挿せます。





最近の マザーボード では SATA 接続が一般的で IDE はほとんど見かけなくなりましたが、我が家には IDE ポートがある古いマザーもあるので、ちょっと試して見ようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AMD Radeon HD 5670 グラフィ... | トップ | My Sony から新規入会キャン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メモリ」カテゴリの最新記事