私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 のエクスプローラーでイメージファイルを仮想ドライブにマウントしたものは、PowerDVD12 では再生できない?

2017-03-07 01:37:46 | OS・ソフト
Windows10 のエクスプローラーでイメージファイルをマウントした場合の様子です。




ここで「マウント」をクリックすると[K:]ドライブにマウントされます。

それをPowerDVD12 で再生してみようとすると、





以下のエラーメッセージが出て、再生できません。





今度は、Power2GO 8 を使ってマウントしてみます。

以下の画面で、「仮想ドライブとしてマウント」をクリック。





以下になるので、「仮想ドライブを有効にする」にチェックを入れ、「OK」をクリック。




今度は[J:]ドライブとしてマウントされました。




再度、PowerDVD12 で再生を試みると、以下のように問題なく認識・再生できました。




ところが、これをアンマウントしようと、エクスプローラーから「取り出し」をクリックしようとするのですが、ボタンが「グレー色」で無効になっており、アンマウントできません。




そこで、今度は「CyberLink 仮想ドライブ」をクリック。





以下の画面になるので、「仮想ドライブを無効にする」にチェックを入れ、「OK」をクリック。




やっと以下のように、アンマウントできました。






慣れないソフトを使うと、色々戸惑うものですね。。。 

仮想ドライブにイメージフィアルをマウントし再生する場合は、エクスプローラーのマウント機能と フリーソフトの MPC-HC を使う方が簡単のように思えます。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買ったばかりのブルーレイド... | トップ | Windows10 Insider Preview 1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVD再生 (PowerDVD)
2023-01-06 12:50:43
大変参考になりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (hiros-pc)
2023-01-06 17:01:23
少しでもお役に立ったのであれば、嬉しいです。
今後も、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事