メーカーのPRページです。
私が魅力を感じているのは、X202E-CT3217G / Corei3 の方です。
まず魅かれる点は、その大きさです。
11.6インチ、1366X768ドット、重量1.3Kg 厚さ8.5~21.7㎜ と比較的スリムで、持ち歩くのにも苦にならないサイズではないかと思います。
次に価格です。このスペックとタッチパネルがついて、4万円を切る価格は同スペックのノートPCでは断トツのコストパフォーマンスだと思います。
最近の価格推移は以下です。
また、ネットで調べると、このPC、色々といじれる(改造できる)ようで、この点もPC自作派には魅力です。
例えば、HDDをSSDに換装したり、OSを Windows8 から Windows7 に変更したり、とかです。
「OS無し」で3万円を切る価格の仕様があれば、即購入、なんですが。。。
スペックでや気になるのは、有線LANがギガビットに対応していないことくらいです。
但し、私が考えているこのノートの使い方は、もっぱら外に持ち出し無線LANを使用することになると思うので、あまり問題にはならないと考えています。
メールチェック、ネット閲覧等であれば iPad mini で十分なのですが、自宅の Windows Home Server2011 との親和性(外部からのアクセス性)を考えると、Windows8か7を搭載した軽量ノートが欲しいというのも理由の一つです。
価格推移グラフの傾向を見ると、もう少し下がるような気がするので、もうしばらく様子を見ようかな、と思います。
私が魅力を感じているのは、X202E-CT3217G / Corei3 の方です。
まず魅かれる点は、その大きさです。
11.6インチ、1366X768ドット、重量1.3Kg 厚さ8.5~21.7㎜ と比較的スリムで、持ち歩くのにも苦にならないサイズではないかと思います。
次に価格です。このスペックとタッチパネルがついて、4万円を切る価格は同スペックのノートPCでは断トツのコストパフォーマンスだと思います。
最近の価格推移は以下です。
また、ネットで調べると、このPC、色々といじれる(改造できる)ようで、この点もPC自作派には魅力です。
例えば、HDDをSSDに換装したり、OSを Windows8 から Windows7 に変更したり、とかです。
「OS無し」で3万円を切る価格の仕様があれば、即購入、なんですが。。。
スペックでや気になるのは、有線LANがギガビットに対応していないことくらいです。
但し、私が考えているこのノートの使い方は、もっぱら外に持ち出し無線LANを使用することになると思うので、あまり問題にはならないと考えています。
メールチェック、ネット閲覧等であれば iPad mini で十分なのですが、自宅の Windows Home Server2011 との親和性(外部からのアクセス性)を考えると、Windows8か7を搭載した軽量ノートが欲しいというのも理由の一つです。
価格推移グラフの傾向を見ると、もう少し下がるような気がするので、もうしばらく様子を見ようかな、と思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます