これが Windows10 デフォルトの「Windows Image Acquisition(WIA)」サービスです。

自動実行に設定されていました。
また「デバイスとプリンター」の状態を右側に出しありますが、 Canon MG3200 が認識されています。このプリンターにはスキャナー機能があるので、「Windows Image Acquisition(WIA)」サービスを停止するとスキャンができなくなるのかな?と思い、サービスを停止し、スタートアップを無効にしてみました。

この後再起動し、サービスの状態と「デバイスとプリンター」の状態を見てみました。

サービスは停止していますが、プリンターとして ”Canon MG3200” が正常に認識されています。
変化点としては、このプリンタの右側にある ”Canon MG3200 WS” というのがグレー(正常に認識されていない状態)だったのがグレーではなくなり、正常に認識されるようになっていました。
そこで、Canon MG3200 でスキャンを実施してみました。

全く問題なく、スキャンできました。
ということは、「Windows Image Acquisition(WIA)」サービスは、バックグラウンドで一体なにをやっているのでしょうかね。。。
とりあえず、このまま ”サービス停止” & ”スタートアップ無効” の状態で、何か問題がでるまで様子を見て行こうと思います。

自動実行に設定されていました。
また「デバイスとプリンター」の状態を右側に出しありますが、 Canon MG3200 が認識されています。このプリンターにはスキャナー機能があるので、「Windows Image Acquisition(WIA)」サービスを停止するとスキャンができなくなるのかな?と思い、サービスを停止し、スタートアップを無効にしてみました。

この後再起動し、サービスの状態と「デバイスとプリンター」の状態を見てみました。

サービスは停止していますが、プリンターとして ”Canon MG3200” が正常に認識されています。
変化点としては、このプリンタの右側にある ”Canon MG3200 WS” というのがグレー(正常に認識されていない状態)だったのがグレーではなくなり、正常に認識されるようになっていました。
そこで、Canon MG3200 でスキャンを実施してみました。

全く問題なく、スキャンできました。
ということは、「Windows Image Acquisition(WIA)」サービスは、バックグラウンドで一体なにをやっているのでしょうかね。。。
とりあえず、このまま ”サービス停止” & ”スタートアップ無効” の状態で、何か問題がでるまで様子を見て行こうと思います。
今まで必要だと思ってました。
参考になります。
でもなぜそのようなサービスがあるのか疑問です。
以前サービスのことでいろいろ調べたことがあり、どのウェブサイトでもWIAはスキャナーを使用する場合は停止させてはいけないと書かれてあったので、疑わずに信じていました。
但し、私が使っている Canon MG3200 の場合ですので、スキャナーデバイスにより、必要になる場合もあるかもしれません。
話は変わりますが、 今話題になっているランサムウエア Wanna Cry ですが、実際にどんなメールに織り込まれてくるのか気になり、ネットで探してみたのですが具体例が見つからず、なんか違和感を感じています。
だれかが故意に情報統制でもしているのでしょうか???
例えば、PhotoshopにはWIAを利用した読み込み機能がありますが、停止するとその項目自体が消えます。
ただし、プリンタメーカーが提供しているソフトでPhotoshopに遜色なく読み込みが可能なので、停止しても私の場合は問題ありませんでした。