このサウンドカードに拘る理由ですが、24bit/96kHz の音源が再生できるからです。
また、マザー・オンボードのサウンドデバイスは、どうしてもノイズが目立つため、です。
再生ソフトは、Sound Player Lilith を使用します。
<Sound Lilith の設定について>
・出力プラグインは「WASAPI」
・使用デバイスは 「Aureon 5.1 sky」を選択。
・サンプリングレート変換は、「必要なときサンプリングレートの変換を許可する」にチェックを入れます。
ついでに、オンボードのサウンド機能は、BIOS で殺しておきます。
このセッティングで、furutech GT40 でレコードを 24bit/9600kHz で 録り込んだサウンドを聞いてみます。
また、マザー・オンボードのサウンドデバイスは、どうしてもノイズが目立つため、です。
再生ソフトは、Sound Player Lilith を使用します。
<Sound Lilith の設定について>
・出力プラグインは「WASAPI」
・使用デバイスは 「Aureon 5.1 sky」を選択。
・サンプリングレート変換は、「必要なときサンプリングレートの変換を許可する」にチェックを入れます。
ついでに、オンボードのサウンド機能は、BIOS で殺しておきます。
このセッティングで、furutech GT40 でレコードを 24bit/9600kHz で 録り込んだサウンドを聞いてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます