手持のLPレコードを保存したデータです。
A面、B面をそれぞれ曲毎に分割保存したもので、ファイル数=曲数、フォルダー数=レコード枚数、ということになります。
898枚のLPレコードを FLAC(ハイレゾ 96kHz 24bit)で保存すると、426GB となり、1枚当たり平均 500MB 前後でしょうか。。。
foobar2000 で再生してみたところです。
2547 kbps 96 kHz となっています。
別のレコードを MusicBee で再生してみたところです。
こちらは 2655 kbps 96 kHz と、ビットレートが微妙に異なっています。
同じレコードでは foobar2000 でもMusicBee でも同じビットレートになるので、レコード毎に異なるようです。
これまで、音楽データ(音楽CD、レコード、カセットテープ)は全てFLAC で Windows Server 2012 に保存し、LAN経由で再生していたのですが、手持ちの全データを合計しても 1TB 程度なので、余っていた 2TB のHDD にコピーし、音楽専用に仕立てた Windows 11 マシンに直接接続するほうが、LANで接続するより、レスポンスがよさそうなので変更してみました。
2TB のHDDに 音楽データをコピーしたところです。
これを、音楽専用PCに接続
全体像です。
中央がBOSE Acoustis Wave Music System Model AW-1D、両脇は塩ビパイプで自作したスピーカーです。
これで、Windows Server 2012 を起動しなくても音楽再生できるので、節電にもなりそうです。。。
A面、B面をそれぞれ曲毎に分割保存したもので、ファイル数=曲数、フォルダー数=レコード枚数、ということになります。
898枚のLPレコードを FLAC(ハイレゾ 96kHz 24bit)で保存すると、426GB となり、1枚当たり平均 500MB 前後でしょうか。。。
foobar2000 で再生してみたところです。
2547 kbps 96 kHz となっています。
別のレコードを MusicBee で再生してみたところです。
こちらは 2655 kbps 96 kHz と、ビットレートが微妙に異なっています。
同じレコードでは foobar2000 でもMusicBee でも同じビットレートになるので、レコード毎に異なるようです。
これまで、音楽データ(音楽CD、レコード、カセットテープ)は全てFLAC で Windows Server 2012 に保存し、LAN経由で再生していたのですが、手持ちの全データを合計しても 1TB 程度なので、余っていた 2TB のHDD にコピーし、音楽専用に仕立てた Windows 11 マシンに直接接続するほうが、LANで接続するより、レスポンスがよさそうなので変更してみました。
2TB のHDDに 音楽データをコピーしたところです。
これを、音楽専用PCに接続
全体像です。
中央がBOSE Acoustis Wave Music System Model AW-1D、両脇は塩ビパイプで自作したスピーカーです。
これで、Windows Server 2012 を起動しなくても音楽再生できるので、節電にもなりそうです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます