私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の アプリ を削除できる プログラム「Dumputer.exe」を使ってみました。

2024-11-11 01:27:51 | Windows 11
昨日、ダウンロードした Flyby11 0.16 (以下の記事を参照)に添付された「Dumputer」を試しに使って見ました。

Flyby11 0.16 がリリースされました。 - 私のPC自作部屋

Dumputer.exe ファイルをダブルクリックすると、以下の画面になります。



右下の「Accept」をクリックすると、115件のアプリが検出されました。





ここで検出されたアプリは、 PowerShell から以下のコマンドで検出されたものと一致していました。(順序は異なっていますが。。。)

「Get-AppxPackage | Select Name, PackageFullName」








次に、使っていない Xbox 関連のアプリ 5個 を選択し「Remove」で削除してみました。



ところが、いきなり以下のエラーとなってしまいました。。。



そこで、1個づつ削除してみたところ、「Microsoft.XboxGameCallableUI」以外は削除できました。








結果、「Microsoft.XboxGameCallableUI」のみ残りました。




恐らく、システムコンポーネントの「Game Bar」が削除できないのかな、と思いチェックしてみたのですが削除出来ていました。

<Before>






削除できなかった理由は、削除すると、Windows の システム上に問題が発生するので、ブロックされた可能性がありそうです。。。

これまで、通常の方法で削除でいない UWP アプリは PowerShell コマンド で削除していたのですが、このアプリを使えば、ワンタッチで削除できるので、便利ですね。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Flyby11 0.16 がリリースされ... | トップ | XMedia Recode 3.6.0.4 がリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事