私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

無料のネットワーク監視サービスについて

2015-12-20 01:18:14 | Weblog
CMAN のトップページ です。(htpps://cman.jp)




左上の「サーバー監視/ネットワーク監視」をクリックし、更に「サーバーメンテ支援」→「IPアドレス確認」をクリックすると以下の画面になります。






ここで、現在プロバイダーから提供されているグローバルIPアドレスが分かります。


更に下へスクロールすると。色々な情報が表示されています。




使用しているブラウザは Edge なのですが、その表示もちゃんとありました。

但し、おかしなことが1点ありました。
以下のようにモニタサイズが 1745X982 ピクセル となっているですが、実際が右に示すように1920X1080 ですので、誤った表示になっていました。(ネットワークとは無関係な情報なので、どうでもよいことかもしれませんが。。。)






また、このグローバルIPアドレスがどんな素性のものかを「whois情報」(以下)とかで調べてくれるようです。





早速試してみました。





ここで「無料でご利用いただけますが、注意事項を確認ください」にチェックを入れ、「管理情報紹介実行」をクリックします。





というような情報を提示してくれます。

Network Information の [Network Name][Organization] あたりが、契約しているプロバイダーと一致しているはずで、そうであれば問題ないと考えてよさそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グローバル IP アドレス の変... | トップ | 年末特売で安かったので、久... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事