私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

年末特売で安かったので、久しぶりにPCパーツを買ってきました。

2015-12-20 13:28:55 | HDD & SSD
買ってきた商品です。




値段は、WD30EZRZ が9000円、GW2.5TL-U3/BK が1200円(いずれも税抜き)でした。

いずれもネットの最安値に比べると若干割高ですが(平均価格との中間くらい)まあよしとしますか。。。




SATAケーブルの在庫もなくなってきたので、1本買いました。(これは割引無しなので1000円でした。)


まず、玄人志向のGW2.5TL-U3/BK(2.5インチHDDケース)に手持ちの500GB HDDを入れて Windows HomeServer 2011 のシステムバックアップに使うことにしました。

まず、500GB のHDD を装着します。




ネジなど一本も使わず、簡単に組付けできました。




早速、WHS2011 に接続し、フォーマット~システムバックアップの設定を行います。





書き込みの状態です。





全く問題なく設定完了しました。

続いて、WDの3TBのHDDの取り付けに取り掛かります。

これまで、WDグリーンはたくさん使用してきており、それなりに信頼しているのですが、WDブルーは初めて使うので、どんな性能か、調べるのが楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無料のネットワーク監視サー... | トップ | WD30EZRZ Blue を使ってみま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事