前回「設定>システム>回復」から「このPCをリセット」では上手くクリーンインストール出来なかった時の様子は以下を参照ください。
Windows 11 Dev チャンネルマシン が不調になったので、クリーンインストールを開始。 - 私のPC自作部屋
今回は、Microsofot の「Windows 11 をダウンロードする」のサイトから実行しました。
最初に、上段の「Windows 11 インストールアシスタント」から「今すぐダウンロード」をクリックしてみたところ、以下のように「このデバイスは既に最新バージョンのWindows 11 を実行しています」となり、クリーンインストールできません。
そこで、その下にある「Windows 11 のインストールメディアを作成する」から、USBメディアを作成。
以下のファイルがUSBメモリに作成されるので、「setup.exe」をダブルクリック。
以下のウイザードが起動。
クリーンインストールなので、「何も引き継がない」を選択し進めます。
「インストール」をクリック、トータル2時間ほどで、無事? クリーンインストール完了。
デバイス名、Microsoft アカウント、固定IPアドレス等の初期設定を行い、動作確認し問題ないことを確認。
このマシンを再度、Insider Dev チャンネルにするか、また問題が発生するのも面倒なので、、、悩むところです。。。
Windows 11 Dev チャンネルマシン が不調になったので、クリーンインストールを開始。 - 私のPC自作部屋
今回は、Microsofot の「Windows 11 をダウンロードする」のサイトから実行しました。
最初に、上段の「Windows 11 インストールアシスタント」から「今すぐダウンロード」をクリックしてみたところ、以下のように「このデバイスは既に最新バージョンのWindows 11 を実行しています」となり、クリーンインストールできません。
そこで、その下にある「Windows 11 のインストールメディアを作成する」から、USBメディアを作成。
以下のファイルがUSBメモリに作成されるので、「setup.exe」をダブルクリック。
以下のウイザードが起動。
クリーンインストールなので、「何も引き継がない」を選択し進めます。
「インストール」をクリック、トータル2時間ほどで、無事? クリーンインストール完了。
デバイス名、Microsoft アカウント、固定IPアドレス等の初期設定を行い、動作確認し問題ないことを確認。
このマシンを再度、Insider Dev チャンネルにするか、また問題が発生するのも面倒なので、、、悩むところです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます