私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Dev チャンネルに 累積更新 (KB5050090) が配信されてきました。

2025-02-01 11:42:42 | Windows 11
アップデートをチェックすると、以下が降りてきました。



25分ほどで再起動を求められます。



トータル30分ほどでアップデート完了、OSビルド 26120.3073 になりました。



更新履歴です。



Windows Insider Progeam です。




再起動後、ぺイントがアップデートされ、バージョン 11.2412.271.0 になりました。



右上にCopilot のメニューが追加されていました。





リリースノートです。



ついに、Beta チャンネルにも バージョン 24H2 がリリースされ、Dev チャンネルと同じ OSビルド 26120.3073 にできるようです。。。













コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UniGetUI 3.1.6-beta3 がリリ... | トップ | Microsoft Edge Beta チャン... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2025-02-01 15:34:34
これまでは、Release Preview Channel(ビルド 26100)と、Dev Channel (ビルド 26120)、Canary Channel (ビルド 27xxx)の3つであったWindows Insider Program(WIP)の v24H2にBeta Channelが出ました。
>AWindows 11 nnouncing Windows 11 Insider Preview Build 26120.3073 (Dev and Beta Channels) | Windows Insider Blog(25/01/31)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/01/31/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-3073-dev-and-beta-channels/
> Windows 11 Insider Preview Build 26120.3073がリリース - Dev/Betaチャンネル向け、DevチャンネルからBetaチャンネルへスイッチ可能に | ソフトアンテナ(25/02/01)
https://softantenna.com/blog/windows-11-insider-preview-build-26120-3073/

私は25/01/29の版Upで、Windows 11の 「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 Build26100.3037 ですが、これ迄はグレーアウトされてたベータ チャネルの選択ボタンが既に選択できるようになっていました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nonn888/20250201/20250201150642_original.png

ということで、分不相応にもこれからBeta Channelに飛び込みます。
返信する
我が家のマシンでは 失敗しました。 (hiros-pc)
2025-02-01 16:23:56
我が家でもWindows 11 の要件を満たしていない バージョン23H2 Beta チャンネル OSビルド 22635.4805 マシン、バージョン 24H2 Release Preview OSビルド 26100.3037 に Beta チャンネル OSビルド 26120.3073 が降りてきたので、アップデートしようとしたのですが、Windows 11 の要件チェックが入り、いずれもアップデートできませんでした。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2025-02-01 19:34:39
失敗してます。現在復旧作業中につき、詳細は後日
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事