私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Matrox Mystique 16年前のグラボ使ってみました。

2012-01-07 22:23:19 | グラフィックボード
これまで使っていたグラボは以下、PCI Express バスに挿してあります。



1年ほど掃除していないので、ファンにかなり埃がたまっています。

このグラボを取り外して、PCIバスに Mystique を挿しました。
ついでに、PCI Express グラボ用電源供給プラグも不要になるので外しておきました。(赤丸部)



BIOSはこれから使うPCIバスを優先するように設定を変えました。



これで準備完了、と電源をON。
BIOSも立ち上がったので、これでよし、と思ったのですが…。

上記したように、その後いくら待って起動できません。

やっぱり16年前のグラボは駄目か? と一瞬諦めかけましたが、待てよ、Windows Home Server に標準でドライバーが準備されていないためではないか、と考えました。

そうとなれば、いったん元に戻して、Myitique と2枚挿しで立ち上げておいて、Mystique のドライバをインストールし、あらかじめ認識させておいてから、Geforce6600 を外す、という手順をとることにしました。

Mystique のWindows Home Server 用のドライバはもちろん無いと思いますが、WindowsXP 用のドライバが使える可能性が高いのでネットさ探してみると、なんとMatorox のサイトにWindows2000&XP用 のドライバが現在でもちゃんと準備されていました。
早速ダウンロードしました。「w2K_582」というバージョンでした。

まず2枚挿しです。デバイスマネジャーで見えるとちゃんと認識されていました。



ということはWindows Home Server でドライバーが準備され認識された、ということ???予想が外れてしまいました。

それでも、せっかく最新の(というか最後の)ドライバーを入手したので、これをインストールしました。

デバイスのプロパティで確認すると、ちゃんとMatrox バージョン 5.82.28.0 となってました。



この状態でシャットダウン。
GeForce6600 のみを取り外し再起動すると今度は大丈夫。ちゃんと起動しました。

画面のプロパティで解像度を設定。



解像度を1024X768 にすると、画面の色は16ビット以上にはできないようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Matrox Mystique 16年前のグ... | トップ | Matrox Mystique 16年前のグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グラフィックボード」カテゴリの最新記事