私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows7 にはメールソフトが無いの?

2010-02-14 03:55:25 | OS・ソフト
使っているのは、DSP版の Home Premium(32bit) です。
メールは、WinXPをインストールしてある別のPCでh使用しているため、特にWindows7のマシンでは必要なく、不便なこともありません。

むしろ複数のPCでばらばらにメールを使い出すと、OUtlook Express では受信トレイに保存してあるメールが点在してしまい、混乱してしまいます。

とはいっても、メール機能がないOSなんてOSとは言えないでしょう、ということで調べてみたところ、直ぐにわかりました。

スタートメニューの「はじめに」をクリック、「Windows Live」を選ぶとインターネット・エクスプローラーが起動し、マイクロソフトのダウンロードページに移ります。
そこに必要なソフトが並んでいて、欲しい物だけ選択できるようになっています。

メールソフトである「Live Mail」 の他に、Messenger、ムービーメーカー、フォトギャラリー、等も選択できます。

Live Mail はこれまで使ったことがありませんが、Outlook Express よりずいぶん進化したメールソフトのようで、設定も簡単でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FOXCONN G31MX-K マザー そ... | トップ | Win7 Live Mail へ WinXP Ou... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事