改造前の "LKV312" です。

非常にコンパクトですが、冷却対策は全くとられていません。カバーを外してみます。

一応、集積回路上には冷却フィンが取り付けてありますが、そもそも空気が循環できない構造なので、効果はあまり期待できないと思われます。
そこで、カバーを、空気が循環できるよう改造することにしました。
まず、上部を以下の様に大きくカットします。

ここに、手持ちのアルミ製のメッシュプレートをカットし、両面テープ(スコッチ製の強力両面接着テープ)で固定しました。

このテープの接着力は本当に強力で、しっかり固定できました。

ただ、これだけでは空気があまり循環できないと思い、カバーの両サイドにΦ7ミリの穴を5ケづつ開けてみました。

以上で、改造完了。
実際の効果は定かではありませんが、これから夏場に向け、多少の気休めにはなりました。。。

非常にコンパクトですが、冷却対策は全くとられていません。カバーを外してみます。

一応、集積回路上には冷却フィンが取り付けてありますが、そもそも空気が循環できない構造なので、効果はあまり期待できないと思われます。
そこで、カバーを、空気が循環できるよう改造することにしました。
まず、上部を以下の様に大きくカットします。

ここに、手持ちのアルミ製のメッシュプレートをカットし、両面テープ(スコッチ製の強力両面接着テープ)で固定しました。

このテープの接着力は本当に強力で、しっかり固定できました。

ただ、これだけでは空気があまり循環できないと思い、カバーの両サイドにΦ7ミリの穴を5ケづつ開けてみました。

以上で、改造完了。
実際の効果は定かではありませんが、これから夏場に向け、多少の気休めにはなりました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます