私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 Anniversary Update のクリーンインストール後、Autoruns でチェックすると File not found の項目がありました。

2016-08-26 08:53:57 | OS・ソフト
Autoruns とは以前にも紹介していますが、マイクロソフトが無償で提供している、自動実行プログラムの監視ツールです。

以下にダウンロード先リンクを貼っておきます。

Autoruns


また、windows7,8.1 からアップグレードした時の様子は以下を参照ください。

Windows10 にアップグレードすると大量のFill not found が出現




以下が、今回のクリーンインストールマシンで Autoruns を実行してみつけた 「file not found」です。

黄色のシェードがかかるので、一目でわかります。





「Themes Setup」と「windows Desktop Update」です。

いずれもレジストリに記述があるが、実行ファイルが見つからない、ということ見たいです。



file not found はこの2つだけであり、私の推測が正しければ削除しても問題ないと思われますが、今のところ実害もなさそうなので、取り合えずこのままにしておこうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Anniversary Updat... | トップ | Windows10 Insider Preview ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事