アップデートの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/1d4b8624e1cddc72822c855ffb06c6ea.jpg)
再起動も求められず、インストール完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/d2e67d991354a5b40ccf1b3abadd58eb.jpg)
ところで、「Skype for Business 2015」の更新プログラムが配信されていますが、そもそも "Skype for Business"そのものをインストールしていないのに、なんで更新プログラムがインストールされるのか?という疑問がわき調べてみると、office2013 に含まれていました。
念のため更新プログラムの詳細をみてみると、おかしなことに同じプログラム KB4018290 が3本インストールされていることになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7c/299280820741463b7cd75131d115c198.jpg)
他にも本日・3月8日にインストールされた プログラムには同じものが3本インストールさているものがあり、なにかイレギュラーなことが起きているのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/1d4b8624e1cddc72822c855ffb06c6ea.jpg)
再起動も求められず、インストール完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/d2e67d991354a5b40ccf1b3abadd58eb.jpg)
ところで、「Skype for Business 2015」の更新プログラムが配信されていますが、そもそも "Skype for Business"そのものをインストールしていないのに、なんで更新プログラムがインストールされるのか?という疑問がわき調べてみると、office2013 に含まれていました。
念のため更新プログラムの詳細をみてみると、おかしなことに同じプログラム KB4018290 が3本インストールされていることになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7c/299280820741463b7cd75131d115c198.jpg)
他にも本日・3月8日にインストールされた プログラムには同じものが3本インストールさているものがあり、なにかイレギュラーなことが起きているのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます