私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

最近、我が家の光電話ルーター PR-400Ki のPPPランプが「緑」→「橙」に変わっていることを発見。原因は?

2017-10-28 10:33:55 | Weblog
「橙」になった PPP ランプです。




これ以外に異常は見られませんでした。

マニュアルで調べてみると、、




「2セッション以上接続」とはどういう意味か調べて見ると、例えば複数のプロバイダーと契約し接続先を複数に設定してある場合等が該当するようです。

ところが、我が家ではこのPR-400KI には一つのプロバイダしか設定していないので、これが複数になる「橙」となる理由とは考えられません。


そこで、PR-400KI の設定内容を確認してみたところ、なんと「IPv6 PPPoE」が ”接続中“ となっていることが判明。




詳細を見てみますと、




確かに、WAN側IPアドレス等、具体的に表示されており、正常に接続されていることが確認できます。

ということは、従来の IPv4 に加え、IPV6 の接続が成立したことで、2セッション接続となりLEDが「橙」になったことがわかりました。


念のため、IPv6 の接続性をチェックするサイト(http://test-ipv6.com/)にアクセスしてみたところ、これでも正常に接続されていることが確認できました。




プロバイダは OCN NTT Communications となっています。(実際に契約しているのは 「ぷらら」ですが、このように表示されるようです)


ただ、解せないのは、以前調べたとき(以下参照ください) 「ぷらら」では 回線を ”ぷらら光“ に契約していないと、IPV6 を利用できない、とあったのですが NTT西日本の「フレッツ光ネクスト」回線でもできるようになったのでしょうか???

IPv6 接続について調べてみました。


この記事を書いた8月以降、何か変化があったのか「ぷらら」のサイトで調べてみると、以下が見つかりました。





9月27日に ひかり電話ルーターから IPv6 PPPoE 接続に対応した、とありました。

トンネルアダプタは設置していないので、 IPoE 方式(赤線部)でIPv6 が接続され、その時点で2セッション接続状態になり、PPP のLED が「橙」に変化したものと思われます。


但し、回線を「ぷらら光」に契約変更していないのに IPv6 が使えるようになる、というのも(無償で)おかしい気がします。
どういう経緯か良くわからないので、もう少し調べてみようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナログレコードをハイレゾ... | トップ | 「ぷらら光」を契約していな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事