2台の自作PC(1台は、上部ガラス板の上にベニヤ板を使ったマザーボード台に構成、もう1台は下部のDVDプレイヤーケースに収めたもの)を以下ようにKVM切替器で1台の液晶モニターに接続しています。

右上にある液晶モニター(中古で入手した 15インチの液晶モニターのプラスチックケースを取り外し、可能な限りコンパクトにしたもので、縦置きで使用しています。)が、最近ちらつくようになりました。
古いモニターであるため、液晶の寿命か? とも思ったのですが、2台のPCの内1台だけ(上部のPC)だけで発生しているため、液晶ではなく。PC側の問題の可能性も考え、グラボを変えてみたりしたのですが、改善しませんでした。
そこで、以下KVM切替器 に接続してある D-Sub15 の接続端子部を清掃・接点復活剤によるメンテを行った結果、改善しました。

使用した接点復活剤は、以下の CRC 2-26 です。

端子部をエアダスターで清掃した後、CRC 2-26 を塗布しました。

最後に、再度エアダスターで余分な接点復活剤を吹きとばし、再接続したところ、ちらつきがおさまりました。

右上にある液晶モニター(中古で入手した 15インチの液晶モニターのプラスチックケースを取り外し、可能な限りコンパクトにしたもので、縦置きで使用しています。)が、最近ちらつくようになりました。
古いモニターであるため、液晶の寿命か? とも思ったのですが、2台のPCの内1台だけ(上部のPC)だけで発生しているため、液晶ではなく。PC側の問題の可能性も考え、グラボを変えてみたりしたのですが、改善しませんでした。
そこで、以下KVM切替器 に接続してある D-Sub15 の接続端子部を清掃・接点復活剤によるメンテを行った結果、改善しました。

使用した接点復活剤は、以下の CRC 2-26 です。

端子部をエアダスターで清掃した後、CRC 2-26 を塗布しました。

最後に、再度エアダスターで余分な接点復活剤を吹きとばし、再接続したところ、ちらつきがおさまりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます