まず、改造前の現物を見てみます。


ファンは後ろから吸い込むタイプです。
よく見ると、以下のように ファンとケースの間にかなり大きな隙間があり、HDD本体への風量が減っているのでは、と思えます。

そこで改善?として 以下の2点を思い付きました。
まず、吸い込むのではなく、HDDへ吹きかけるように風向を変えてみます。
ファンを取り外し、裏返して取付け直します。
<Before>

<After>

2点目の改善として、ファンとケースの間にある隙間をアルミテープでふさいでみました。

効果は???ですが、これからデータを録っていきます。


ファンは後ろから吸い込むタイプです。
よく見ると、以下のように ファンとケースの間にかなり大きな隙間があり、HDD本体への風量が減っているのでは、と思えます。

そこで改善?として 以下の2点を思い付きました。
まず、吸い込むのではなく、HDDへ吹きかけるように風向を変えてみます。
ファンを取り外し、裏返して取付け直します。
<Before>

<After>

2点目の改善として、ファンとケースの間にある隙間をアルミテープでふさいでみました。

効果は???ですが、これからデータを録っていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます