私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Outlook2013 で.exe ファイルを送る方法について

2016-06-23 01:39:07 | OS・ソフト
先日、息子からあるプログラムファイル(.exe)をメールで送って欲しいとの依頼があり、Outlook2013 の添付ファイルで送ったのですが、開けないとのこと。(息子のメールソフトも Outlook2013 です) 急いでいたため、OneDrive にアップロードすることでなんとかなりましたが、その後 Outlook2013 で.exe ファイルを送る方法を思い付いたので、紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 の 「system.servicemodel.internals.ni.dll」 とは何? (その後)

2016-06-22 08:58:42 | Weblog
先日紹介したCOMODOで検出された怪しいファイル、「system.servicemodel.internals.ni.dll」ですが、その記事に頂いたコメントで「virustotal」という無償で疑わしいファイルをチェクしてくれるサービスがあることを教えて頂き、早速試してみました。結果は問題なさそうで、一安心しました。 但し、このサービスを利用するには、対象のファイルそのものをスキャンする必要があり(当たりまえですが)この「system.servicemodel.internals.ni.dll」というファイルの在りか、を見つけるに一苦労(というか良い勉強)をしました。 . . . 本文を読む
コメント

マイクロソフトから届いたニュースレターに、Windows10 登録でプレゼントが当たるとの情報が。。。

2016-06-22 01:46:00 | Weblog
昨日、マイクロソフトからニュースレターが届きました。(定期購読を希望するよう登録してます) 中身を見ると、Window10 に関連する記事が大半で、更に Windows10 にするとプレゼントが当たる、といったキャンペーンが出ていました。 7月29日で無償アップグレードが終了するためか、マイクロソフトでは更にアップグレードを促進するため、あの手この手を考えているようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 の 「system.servicemodel.internals.ni.dll」 とは何?

2016-06-21 09:41:37 | OS・ソフト
ウイルスソフト COMODO で「評価スキャン」を実行したところ、不明ファイルとして「system.servicemodel.internals.ni.dll」が検出されました。 問題があるのか否か、はっきりしないのでとりあえず「何もしない」としておきました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

Windows10 で DN-PHVC626 ビデオキャプチャーカードが突然使えなくなりました。

2016-06-21 01:12:16 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
6月15日に配信された Windows10 ver1511 累積的更新プログラム(KB3149135)をインストールしたとたん、DN-PHVC626 ビデオキャプチャーカードが機能しなくなってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

30数年前に購入した自転車(今どきはロードバイク?)の復元/総決算と残課題

2016-06-20 15:55:33 | 自転車整備
5月6日から開始した復元作業も、1か月半で漸く一段落したので、これまでにかかった費用を集計してみました。 結果は、10794円(税込)となりました。 極力お金を掛けずに、オリジナルの状態に戻すことを念頭にやってきたのですが、意外に費用が掛かってしまいました。 走ることに直接関係のない、ディスプレイスタンドと工具(モンキースパナ)で約4000円というところが大きかったです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 がフリーズ、原因のシステムファイルを正常なファイルに置き換えることに成功しました。

2016-06-20 01:43:48 | OS・ソフト
先日紹介したように、Windows10 が頻繁にフリーズするためシステムスキャンを実施したところ、「opencl.dll」というシステムファイルが壊れていることが判明。(システムスキャンでは修復できない、とのメッセージが出てしまいました。) そこで、マイクロソフトのサイトで公開されている方法で修復を実行してみたところ、上手く復旧できました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 14367 アップデート完了しました。

2016-06-19 09:22:52 | OS・ソフト
特に問題もなく、Build 14367 にアップデート完了しました。 この直前のバージョン Build 14366 に比べると、インストールにかなり時間がかかったような感じがしました。 Known Issues をみると、たった1つだけでした。(これまでのBuild ではたくさんあったのですが、、、) . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 14367 が出ました。

2016-06-19 06:55:10 | Weblog
Insider Preview 14366 が出てからまだ3日しか経っていませんが、もう次のBuild 14367 が出てきました。 現在インストール中ですので変更点、新機能の有無、等は未確認です。 それにしても、矢継ぎ早ですね。 7月末の無料アップデート終了に向け、なにか大きな変更を予定しているのでしょうか、、、 . . . 本文を読む
コメント

goo ブログの画像アップロード画面、おかしくありませんか??

2016-06-19 01:35:17 | Weblog
6月14日に行われた goo のメンテナンス後、画像のアップロード画面にプレビューが表示されない場合が散発しています。 画像は実際にアップロードされているので、実害はないのですが、なんか気持ち悪いです。 メンテナンスによる影響か、それとも私のPC環境だけに発生している現象なのか定かではありませんが、なんとか元の状態に戻す方法がないか、これから調べてみます。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 がフリーズ、システムスキャンを実行するも「一部は修復できません」とは?

2016-06-18 15:36:25 | OS・ソフト
Windows10 で「エクスプローラーからファイルを開こうとしたら、何も反応しなくなった」と妻からSOSがありました。 マウスカーソルは動くのですが、エクスプローラーを閉じることも、PC の再起動もできません。 Ctrl+Alt+Del でタスクマネジャーは開けるものの、何か操作すると画面がブラックアプトしてしまいました。 仕方なく、リセットすると正常に起動しエクスプローラーからファイルも問題なく開けるようになったので様子見としたのですが、翌日も同じ現象が発生してしまいました。 これは何か異常があるな! と思いステムスキャンを掛けてみることに。。。 . . . 本文を読む
コメント

SDカードリーダーが不調になりましたが、回復できました。

2016-06-18 01:41:19 | PC関連小物・自作パーツ
以前にも不調になりましたが、その時はカードリーダーの読み取り部を清掃することで回復できたのですが、今回は駄目でした。 ドライバーの読み込みが上手く出来ていない可能性もあるので、再起動したのですが、やはり駄目です。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Mobile 用アプリ「サイクルアシスタント」使ってみました。

2016-06-17 01:54:33 | OS・ソフト
30数年前に購入した自転車の整備(復元)が一段落したので、試運転を開始しました。 どのくらい走ったのか、速度は?等が知りたいと思い、ネットで検索すると、ワイヤレスで4000円弱で速度計が売られていることを発見しました。 そんな時、Windows Phone KATANA01 があったのを思い出し、もしかしたらアプリがあるのでは?と探すと「サイクルアシスタント」というアプリ(無料です)が見つかり、早速使ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

Adobe Flash Player 緊急の脆弱性について

2016-06-16 10:12:34 | OS・ソフト
昨日、IPA のホームページに緊急の脆弱性に関する情報がありました。 内容は、Adobe Flash Player の脆弱性に関する緊急情報「Web閲覧でDoS攻撃を受けたり任意のコードが実行されるリスクがある」というもので、既に標的型攻撃が実際に確認されているようです。 対策プログラムは 6月16日(日本時間では6月17日)になるとのことです。(Adobeからの報告だそうです) それまでの間は、Adobe Flash Player をアンインストールするか、無効化するように、とのこと。。。大変だ!!! . . . 本文を読む
コメント

Windows10 の ProgramData フォルダーにある「PostBuild.exe」とは?

2016-06-16 01:06:59 | OS・ソフト
Windows8.1から Windows10 にアップグレードしたPCの「ProgramData」フォルダーをチェクしていたところ、Temp フォルダーの中に{1FBF6C24-C1FD-****}といったフォルダーが複数あり、その中身を見ると「PostBuild.exe」という実行ファイルが見つかりました。 . . . 本文を読む
コメント