私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iTunes for Windows バージョン 12.10.7 がリリースされました。

2020-05-23 01:02:42 | OS・ソフト
5月21日(米国時間)にリリースされていました。 ” iOS13 及びiPadOSデバイスへの対応が追加された”、とありますが詳細情報は見当たりませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

iPadOS 13.5 がリリースされました。

2020-05-22 01:53:42 | iPad mini & ノートPC
昨日、iPadOS 13.5 がリリースされました。サイズは 328MB ほどで、約25分でアップデート完了しました。 FaceTime の機能向上、その他セキュリティ向上、バグ修正などが織り込まれたようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows ニュースレター(2020年5月号)に、Windows 10 1809 のサービス終了日を2020年11月10日まで延長、という記事がありました。

2020-05-21 01:07:13 | OS・ソフト
定期配信をお願いしてある Windows ニュースレター(2020年5月号)に、Windows 10 1809 のサービス終了日を2020年11月10日まで延長する、という記事が目を引きました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン1909 に更新プログラム(KB4497165)が配信されてきました。

2020-05-20 09:31:13 | OS・ソフト
先ほど、更新プログラムをチェックすると、更新プログラム(KB4497165)がヒットしました。 Intel 製CPUのマイクロコードの更新プログラムであり、過去2020年1月30日、2月25日に配信されていたようですが、私のマシンの更新履歴には見当たらず、今回が初めての配信のようです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Audacity version:2.4.0 が一旦リリースされたようですが、深刻なバグが見つかり、配信がストップされています。

2020-05-20 01:53:05 | OS・ソフト
そろそろアップデートするかな、とAudacity のサイトチェックしたところ、”Latest version: 2.4.0” に取り消し線が入っており、一旦リリースしたものの、現在配信を停止している、という記事がありました。 . . . 本文を読む
コメント

New Edge では、従来Edgeの拡張機能 ”Translator For Microsoft Edge” が利用できませんが、基本機能に織り込まれていました。

2020-05-19 01:07:14 | OS・ソフト
従来のEdge では翻訳機能として ”Translator For Microsoft Edge” をインストールしてあったのですが、New Edge の拡張機能にみあたらなかったので、新たにインストールしようとしたのですが、”Microsoft Edge アドオン Webサイトでは利用できません” となってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

XMedia Recode 3.5.0.0 がリリースされました。このバージョンから、Visual C++2017 が必要になりました。

2020-05-18 01:53:53 | OS・ソフト
XMedia Recode のアップデートをチェックしたところ、バージョン 3.5.0.0 がリリースされていました。 早速アップデートしようとしたのですが、途中でエラー発生! このバージョンから、Visual C++2017 が必要で、マイクロソフトのサイトからダウンロード&インストールしたところ、正常にアップデートできました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 Insider Preview Build 19628 で "DNS over HTTPS" (DoH) を有効にしてみました。

2020-05-17 01:48:46 | OS・ソフト
Windows 10 Insider Preview Build 19628 で "DNS over Https"(DoH) が使えるようになった(デフォルトでは無効)とあったので、実際に設定してみました。 . . . 本文を読む
コメント

New Edge で日本語入力すると、赤線のアンダーラインで出てきます。(その2/ 原因がわかりました。)

2020-05-16 09:36:36 | OS・ソフト
昨日の続きです。赤線のアンダーラインの意味は、スペルチェック機能を有効にしてある場合、”スペルが間違っているぞ!” と 注意喚起するためのもの、と考えてよさそうです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Windows 10 のタスクスケジューラにある ”WPD" と ”S-1-5-21-2153068630-2930313714-1496821825-1001" を無効にしてみました。

2020-05-16 01:37:21 | OS・ソフト
Windows 10 のタスクスケジューラーをチェックしてたところ、”WPD" と ”S-1-5-21-2153068630-2930313714-1496821825-1001" というタスクが”準備完了”となっていました。このタスクはポータルデバイスに関係したプログラムのようなので、このマシンではポータブルデバイスを使っていないので、思い切って”無効”にしてみました。 . . . 本文を読む
コメント

New Edge で日本語入力すると、赤線のアンダーラインで出てきます。原因と対策は?

2020-05-15 13:17:46 | OS・ソフト
先日、Windows 10 でNew Edge にアップグレードしたマシンですが、日本語入力すると、目障りな赤線のアンダーラインが出てきてしまいます。原因を手探りで調べてみると、スペルチェック機能にあることが分かりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

Windows 10 Insider Preview 19628.1 がリリースされました。

2020-05-15 01:10:48 | OS・ソフト
このビルドから、呼称が "rs_prerelease" から ”mn_release” に変わっていました。 どういう意味があるのか定かではありませんが、"pre" が無くなっていることから、正規版直前という意味かもしれません。。。 . . . 本文を読む
コメント

foobar2000 v1.5.4 がリリースされました。

2020-05-14 10:43:58 | OS・ソフト
一カ月半振りの更新になります。早速アップデートしましたが、特に問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012、2012R2 に今月のセキュリティマンスリー品質ロールアップが配信されてきました。

2020-05-14 01:00:11 | サーバー
Windows Server 2012 にはセキュリティマンスリー品質ロールアップ(KB4556840)、2012R2 には(KB4556846) が配信されています。 尚、それ以外に NETFramework セキュリティ品質ロールアップ、及び悪意のあるソフトウエアの削除ツールのアップデートプログラムが配信されています。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン1909 に今月の累積更新(KB4556799) 他計4本の更新プログラムが降りてきました。

2020-05-13 09:20:25 | OS・ソフト
配信されてきたのは、累積更新(KB4556799)、Excel 2013 のセキュリティ更新(KB4484365)、NET Framework の累積更新(KB4552931)、悪意のあるソフトウエア削除ツール KB8890830 の v5.82へのアップデート です。 尚、Windows 10 バージョン2004(MAY 2020) の正規リリースが5月12日なる、という噂がありましたが、今のところ、まだ降りてきていません。。。  . . . 本文を読む
コメント