憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今週末のお出かけ情報

2018年03月12日 06時19分52秒 | お知らせ


3/12(月)➖2℃ 晴れ☀

 おはようございます。
 日中は温かくなってきましたが、装置はまだまだ寒いですねぇ~。昨日も今日も霜が降りて田んぼは真っ白になっています。
 この時期の霜は植物が新芽を出そうとしているところだと、新芽が霜で凍死(壊死)するんです。特に花芽が開いた時に霜が降りると、花芽が枯れてしまうので果実が不作だったと言われる原因になります。
 寒さに強い品種なら心配は要らないんでしょうか、柿の樹ははてきめん。
 早く薄着で過ごせる季節になって欲しいものです。



 今朝は、今週末に予定されているお得な情報をアップしておきます。いずれもお得な情報ですから、とりあえずお出かけになってみては如何でしょうか?
 私も、行ってみる予定です。🚙💨
 こんにゃくを持てるだけ買ったら3ヶ月はこんにゃく料理が楽しめます。健康にも良いですよ、レッツゴー🏁🏃


 今日は「奈良・東大寺二月堂お水取り」がされる日です。

 春の訪れを告げる有名な年中行事のひとつですね。
 12日の夜、鐘の合図と共に籠松明が本堂の回廊を駆け抜け、その火の粉を体に浴びると、除災になると言われています。
 行事名の由来は、13日の午前2時に堂前の若狭井の水を汲み、加持して本尊に供えるところからきているんだそうです。
 3・11の東北震災から7年、災害の無い平穏無事な今を大切にしたいですね。


 また今週も始まりました、わくわく充実した一週間にしたいですね。😄
 三寒四温、体調に気をつけて、今週も頑張るぞ、オー👊✨

 皆さんも頑張って👊😆🎵

 ファイト、オー✊‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする