憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

後少し・・・🌸

2018年03月27日 06時14分23秒 | しだれ桜開花状況





3/27(火)1℃  晴れ☀

 おはようございます。
 今朝も寒い朝ですけど、風もなく穏やかな朝になっています。
 湯の山温泉の垂れ桜🌸、朝晩を比較してみると確実に花芽が大きくなっていますが、どの枝を見ても開花には至っていません。
 早ければ今週末が開花かなぁ?
 同じ樹の枝の写真をアップしていますので前日の開花状況と比較してご覧ください。


 今日は「さくらの日」だそうです。

 日本さくらの会が1992年(平成4年)に制定した日で、日本を代表する花である桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりが目的だそうです。
 季節を区分する72の候の中に「桜始開」(さくらはじめてひらく)とある時期と、「さくら」と「咲く」がともに「3❌9=27」であることから3月27日にしたとの事でした。
 桜が咲くと、暦上では「鳥帰る」時期だとありました。
 春の訪れとともに、日本で越冬した鳥たちの北帰行が始まるからだそうですが、お隣の家にはつばめが先週日曜日に飛来していたことを目認しましたので、鳥によっては逆パターンも🈶のようです。
 また、この頃は「桜始めて開く (七十二候 3/26~30)頃」と言うことで、桜≡稲作開始合図のようです。
我が家地域では先日書き込みしたアセビの花が咲いたら苗代時期の始まりとなるわけです。
 今年は、種籾の播種をしなくて済むように、箱苗を注文しています。いつもと違う手順での稲作、どうなることやら。😅


 今日は職場の人事異動内示公表日です。
 私は欲しがる職場が無かったので、残留が決定しているみたいで、ガンバるしか無いみたいです。
 与えられた仕事をキチンとやる、結果を残せるように、努力努力努力でガンバります。😅
 働けど働けど、我が暮らし楽に成らずです。

 宝くじ、公営ギャンブルで一攫千金、期待薄だな😢。


 春眠暁を覚えず、眠い😪💤💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする