憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

フラッシュバック

2022年03月17日 05時23分36秒 | イベント

3/17(木)   5℃   曇り⛅

 おはようございます。
 昨夜、よく寝ている間に、東北福島県沖の太平洋でマグニチュード7、4の地震が発生していました。新幹線🚄が脱線していたり各地で停電していたり、水道管の破裂や道路の陥没隆起に火災発生等、時間が経つにつれて被災状況が明らかになってきていますが、津波の心配からは解放されてるとのこと、こ不安な心中察します😖。

 11年前の3月11日、東北地方を襲った大震災の事を思い出し、私でさえ記憶がフラッシュバックしたくらいですから、当事者の方々は不安てあっただろうと思います。今回の震源地は、昨年同時期にも同様の地震が発生していた場所で、これから1週間程度はじが再発生する可能性が高いと言われています。
 慎重な行動を心がけましょう。


 そう、コロナ禍なので慎重な行動は必要ですが、経済や日常生活までもが疲弊したままではいけません。たくさん集まってくださいと言うようないべではありませんが、湯来の事を思い出して欲しい、忘れずにいて欲しい程度のイベントを企画していますので、時間があればお越しください。
 一つは今週末の日月(祝日🎌)に南区広島駅南口地下エールエール広場で特産品や生鮮野菜を販売します。売り切れゴメン🙇💦💦企画なのでお早めにお越しいただければと思います。
※冒頭のチラシ写真をご覧ください。




 そして少し先になりますが4月24日の日曜日、大湯来まつり。

 それまでにも、湯の山温泉でしだれ桜の開花に併せた湯の山温泉桜まつりがコロナ禍までは例年開催されていましたので、情報が入ればお知らせさせていただきます。


 情報ですが、カタクリの開花はこんな感じ、もう少し先のように思えました。早ければ今月末、鎌首を持ち上げるところまでになるかどうか?
 また、来週、確認してみます。


 今夜から明日の夕方、天気は下り坂のようで、場所によってはまとまった雨が降るとのこと。お出かけ予定のある方は雨具の準備を怠りなくです。☔


 昨日、人事異動の内示が発表され、1年でもう代わる?方がいらっしゃれば、代われなかったからと嘆く人もいたり、残務整理や引き継ぎの準備がこれから忙しくなりそうです。
 私は残念ながら異動は無し、課内での担当代えが有るかどうかまな板の鯉です。指示命令されたことを確実に出来るようにガンバる所存です。引き続き宜しくお願いします🙇⤵️。

 ん~、なぜだろう頭が重い。 
 能力以上の事は出来ないので頭痛😖💥してきました。😱。

 お休みまで後2日、のんびりしたいなぁ~🐈️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする