憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

視られてる

2020年01月17日 05時29分21秒 | 今でしょ!!

1/17(金)   ➖1℃   曇り⛅    路上凍結無し

 おはようございます。
 広島地方気象台の発表が無い今年の「初雪」。西中国山地の県北で昨日一昨日あたりから積雪数センチ待望の雪が降ったとテレビやラジオで報道されてました。
 我が家の隣を流れる小さな渓流はいつも通りの水量が流れてますが、流域が少ない渓流では春先の農作業時期に水不足を心配しなきゃいけないかもしれません。
 一度にドカー➰ーンと降るのはゴメン被りたいんですが、地球温暖化が進行している昨今、異常気象が気になって仕方ありません。環境大臣、リップサービスよりも実のある行動を期待してまーす。

 天候、雲、雲隠れ。約2ヶ月間、音信不通で雲隠れされていた某ご夫婦がようやく顔を出されましたね。色々な疑惑が問いだたされていて多くのマスコミも囲い込み取材されてました。神妙な面持ちで如何にも体調不良を演じていらっしゃいましたが、○員開館に入られた直後の満面の笑み、カメラ🎥は視てました😲。
 疑えばキリがありませんが、一刻も早く渦中の疑惑が解明されることを願うばかりです。


 今日は「阪神淡路大震災記念日」です。

 平成7年(1995年)の今日、兵庫県南部を中心にM7.3の地震が発生。この「阪神淡路大震災」では死者約6400人、30万人以上の方が避難所で生活を余儀なくされました。今朝も発災した時間に、震災で亡くなった人々を偲び、黙祷をされてました。
 この震災を契機に、国内でボランティア運動が活発になり、この年の12月に防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため1月17日を「防災とボランティアの日」に、1月15~21日を「防災とボランティア週間」とすることが閣議了解されました。

 私のボランティアは献血。
 ちょっとの時間が有れば日本赤十字から何度もお誘いの献血ご来場案内メールが届いているので協力したいと思っています。献血センターのベッドでのうたた寝、気持ちいいですよ❤。

 今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 今週もあっという間の一週間でした😅。
 冬場は農閑期でのんびり過ごしたいところですが、今週末もまたアレヤコレヤノ予定が山積でのんびりなんて出来そうもありません。

 楽しく充実した時間を過ごしましょう😪💤💤。でわ、また来週~✴

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カチカチ | トップ | 眠い😪💤💤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今でしょ!!」カテゴリの最新記事