憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

令和7年豪雪?脳震盪😖

2025年02月25日 07時14分02秒 | イベント


2/25(火) ー7℃  晴れ☀️

 おはようございます。
 降りましたねー😱。

 ようやく雪解け、もしかしたら農作業できる?かもしれないと考えていたところにこの豪雪。
 あっという間に20センチ、30センチ、40センチ積もってしまいました。もちろん今出動して欲しい除雪機に活躍してもらったのは当然ですが、除けても除けても積もるみたいな感じで、午前中は除けた効果が見れないくらい。
 湯来のこの程度で豪雪って言うのは気が引けますが東北各地で何メートル降った話題を聞くと、この程度で泣き言言ってたらやっぱり申し訳なく思いました。
 寒中見舞い申し上げます。


 ここからは今朝のお話。
 出勤時にゴミ出しする習慣になってるんですが、今朝はゴミステーションの前の歩道でスッテンコロリ😖、ゴミ出し終えて何も持っていない時に、通った道を歩いてたらスッテンコロリ😱。
 転けた後、転けたと直感したもののケガしてる感じはなく、そのまま立ち上がり車に乗り込んで、後頭部に手を当てたら何と卵の黄身くらいのたんこぶ、駐車場の到着した時には手のひらくらいに拡大したたんこぶになってました。車中に置いていたアイスノンで患部わ冷やしてたんですが効果無し。たんこぶよりも首がムチ打ちなのか、左右の首振り↔️がなんか変。
 まだ病院は開いていないのでどうしようかと。診察してもらって、打撲だけなら恥ずかしいし悩むなぁ😥。

 とりあえず、中途半端ですが書き込みを止めて、様子見してみることにします🙇、ごめんなさい⤵️
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除雪機出動 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事