3/24(月)4℃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日とは違って、いい天気になりました。
皆さんは、週末何をして過ごされましたか。
私は、いつも(?)のとおり、湯来の情報収集とニューツーリズム事業への参加と湯来ロッジ特別謝恩企画の神楽を見に行ってきました。
農作業の区切りが付いた土曜日の夕方、まずは、「湯来梅の里」を訪問。時間的に少し遅かったこともあって家族で来ておられた数組と遭遇。1本2本ではなかなか香を感じる事はできませんがさすがに800本
もあるといい香がするもんですね。
日曜日、出かけた場所場所の写真をアップしてみました。感応山までの遊歩道沿いでは春を感じることのできる花が咲いていたり、珍しい松の木を見ることができたり。湯来ロッジ特別謝恩企画の神楽ででは水内神楽団の子供神楽を見ることができたり、有意義な時間を過ごすことができました。
今週末の日曜日も神楽・きこり体験があるようですから、関心と時間の余裕のある方は是非湯来へお越しください。
以下、印象に残った週末の写真データをアップしてきましたのでご覧ください。
ちなみに、写真はアップしたんですが、花の名前が自信ありません。どなたか、ご存知の方はお教えください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日とは違って、いい天気になりました。
皆さんは、週末何をして過ごされましたか。
私は、いつも(?)のとおり、湯来の情報収集とニューツーリズム事業への参加と湯来ロッジ特別謝恩企画の神楽を見に行ってきました。
農作業の区切りが付いた土曜日の夕方、まずは、「湯来梅の里」を訪問。時間的に少し遅かったこともあって家族で来ておられた数組と遭遇。1本2本ではなかなか香を感じる事はできませんがさすがに800本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
日曜日、出かけた場所場所の写真をアップしてみました。感応山までの遊歩道沿いでは春を感じることのできる花が咲いていたり、珍しい松の木を見ることができたり。湯来ロッジ特別謝恩企画の神楽ででは水内神楽団の子供神楽を見ることができたり、有意義な時間を過ごすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以下、印象に残った週末の写真データをアップしてきましたのでご覧ください。
ちなみに、写真はアップしたんですが、花の名前が自信ありません。どなたか、ご存知の方はお教えください。
第21回湯の山温泉桜まつり開催日決定
今年は、4月5(土)・6日(日)の2日間、湯の山温泉クアハウス湯の山前の特設会場で開催されるそうです。
前夜祭の4日(土)には津軽三味線の演奏と神楽上演、6日(日)には、マスのつかみ取りや和太鼓・子供神楽・藩主答辞絵巻再現行列・舞踊・歌謡ショー・お楽しみ抽選会などなど、盛り沢山の内容になっています。詳しくは、まつり実行委員会事務局、国沢さん(0829)83-0146又は森井さん(0829)83-0403までお問い合わせください。
なお、雨天の場合は、翌週へ順延。プログラムの変更ありとのこと。
今年は、4月5(土)・6日(日)の2日間、湯の山温泉クアハウス湯の山前の特設会場で開催されるそうです。
前夜祭の4日(土)には津軽三味線の演奏と神楽上演、6日(日)には、マスのつかみ取りや和太鼓・子供神楽・藩主答辞絵巻再現行列・舞踊・歌謡ショー・お楽しみ抽選会などなど、盛り沢山の内容になっています。詳しくは、まつり実行委員会事務局、国沢さん(0829)83-0146又は森井さん(0829)83-0403までお問い合わせください。
なお、雨天の場合は、翌週へ順延。プログラムの変更ありとのこと。
3/21(金)2℃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
昨日は、春分の日。皆さん何をして過ごされましたか。お墓参り?ドライブ?農作業?色々な過ごし方があったとは思いますが、昨日は2月23日に続いて、突風春2番が吹き荒れるし、仕事関係でドタバタしてしまうし、「ゆったり、のんびり」には程遠い一日となってしまいました。
結構、外見からだと、「テキトー」にやってるように見えているかもしれませんが、結構、気配りしてるつもり・・・・・・、実際の評価はどうなんでしょう????。通常、5月に精神的に落ち込んだりするケースが多いようですが、私の場合は、3月。やり残してることや次の展開を気にし始めると、とことん気になり始めるタイプで、既に年度末を1週間後に控えてしまった今日では、気が気じゃありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
以前は、「なるようになるさ」くらいの性格だったような気がするんですが、チョッとは成長しているんでしょうかね。
天気の良さとは裏腹に、ここ数日急に偏頭痛に襲われて調子の悪い時があり、今一つやる気が出ない日が続いてます。
年度末まで、後10日。遣り残しのないように、日々、精進したいと思います。
今日は、催眠術の日。3、2、1で気分一新、やる気満々・・・・。どなたか、ご紹介ください。
湯来ロッジ特別謝恩企画神楽上演の情報を入手しました。実施日は今週と来週の日曜日。次の日程で開催されますのでお出かけください。
第1回
日時:3月23日(日)15:00~18:00
出演:水内神楽団・下五原神楽団
演目:①天神(てんじん)下五原神楽団
②悪狐伝 水内神楽団
③葛城山 下五原神楽団
④紅葉狩り 水内神楽団
第2回
日時:3月30日(日)15:00~18:00
出演:大森神楽団・鹿之道神楽団
演目:①神武(じんむ)鹿之道神楽団
②悪狐伝 大森神楽団
③塵倫(じんりん) 鹿之道神楽団
④紅葉狩り 大森神楽団
【料金】入場料無料
【場所】広島市湯来ロッジ 白鷺殿2F多目的ホール P有り(ロッジ内)
【主催】広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会
【協力】湯来町神楽連盟、広島市国民宿舎 湯来ロッジ
※駐車場に限りがございます。公共交通機関のご利用をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
昨日は、春分の日。皆さん何をして過ごされましたか。お墓参り?ドライブ?農作業?色々な過ごし方があったとは思いますが、昨日は2月23日に続いて、突風春2番が吹き荒れるし、仕事関係でドタバタしてしまうし、「ゆったり、のんびり」には程遠い一日となってしまいました。
結構、外見からだと、「テキトー」にやってるように見えているかもしれませんが、結構、気配りしてるつもり・・・・・・、実際の評価はどうなんでしょう????。通常、5月に精神的に落ち込んだりするケースが多いようですが、私の場合は、3月。やり残してることや次の展開を気にし始めると、とことん気になり始めるタイプで、既に年度末を1週間後に控えてしまった今日では、気が気じゃありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
以前は、「なるようになるさ」くらいの性格だったような気がするんですが、チョッとは成長しているんでしょうかね。
天気の良さとは裏腹に、ここ数日急に偏頭痛に襲われて調子の悪い時があり、今一つやる気が出ない日が続いてます。
年度末まで、後10日。遣り残しのないように、日々、精進したいと思います。
今日は、催眠術の日。3、2、1で気分一新、やる気満々・・・・。どなたか、ご紹介ください。
湯来ロッジ特別謝恩企画神楽上演の情報を入手しました。実施日は今週と来週の日曜日。次の日程で開催されますのでお出かけください。
第1回
日時:3月23日(日)15:00~18:00
出演:水内神楽団・下五原神楽団
演目:①天神(てんじん)下五原神楽団
②悪狐伝 水内神楽団
③葛城山 下五原神楽団
④紅葉狩り 水内神楽団
第2回
日時:3月30日(日)15:00~18:00
出演:大森神楽団・鹿之道神楽団
演目:①神武(じんむ)鹿之道神楽団
②悪狐伝 大森神楽団
③塵倫(じんりん) 鹿之道神楽団
④紅葉狩り 大森神楽団
【料金】入場料無料
【場所】広島市湯来ロッジ 白鷺殿2F多目的ホール P有り(ロッジ内)
【主催】広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会
【協力】湯来町神楽連盟、広島市国民宿舎 湯来ロッジ
※駐車場に限りがございます。公共交通機関のご利用をお願いします。